
コメント

めぇ
わたしはしました。
周りから聞いたりするのもあまりいい気持ちしないかなって‥
気はつかってしまいますよね😢💦

にこ
妊娠報告はしました!あまり、ウキウキな感じではしないように気を付けました!
-
あんな
コメントありがとうございます😊
確かにそこ、気をつけないとですね( ˙꒳˙ )!- 4月27日

退会ユーザー
今は一人にしかしてません。その子は結婚もまーったく興味なく一人で生きていく!ってタイプの人なので言っちゃいました。
他の子には臨月くらいで言おうかな?と。
その前に会うことがあれば言うでしょうが今のところ予定がないので。
妊娠希望の友達にはまだ言ってませんが、隠しとおすつもりもないです。いつかわかることですし。
-
あんな
コメントありがとうございます😊
私は結構お酒を飲んだりしていたので、飲まなくなるからバレました😵その流れで言ったりしたんですけど、言うまでが緊張しちゃって…
もう、流石にお腹も大きいので、すぐわかりますけどね…😂- 4月27日

月
その友達に限らず会う機会があれば報告します🙂安定期に入ってから会う友達には報告しようと思いますが、会わなかったら報告しませんね🙂
-
あんな
コメントありがとうございます😊
やっぱり報告はしておきたいですよね!いずれ知る時に、聞いてないのは私だったら寂しすぎます😢- 4月27日
-
月
会うならですね!
いずれ知る時も、それまでに1回も会ってなければ、『会ったら直接報告しようと思ってたよ~』といい、わざわざLINEなどでは報告しないです🎵- 4月27日
-
あんな
結構会ったので報告はしました😊次は生まれたらですね😂
- 4月27日
-
月
そうなんですね♪何回も会っていたのに報告なければ悲しい気持ちになりますね😢
生まれた時も常に連絡取り合ってる方なら報告します~😊もう臨月なんですね🎵もうすぐ会えますね💓- 4月27日
-
あんな
報告はしたものの…って少し疑問だったので😂
もうすぐです…😊
初めてなのでドキドキです💓- 4月27日
-
月
私も妊活してたので、どちらの気持ちもわかります!自分が妊活で辛い時期なら報告も辛いですが、仲の良い友達の報告なら嬉しいですよ😊
不安もあるかと思いますが出産頑張ってくださいね😊- 4月27日
-
あんな
ありがとうございます😭
そう言ってもらえると、救われます😢💓
頑張ります\( ˆoˆ )/- 4月27日

退会ユーザー
私も気を遣いつつも報告はしました!
あんまりハイにならないように気を付けて淡々とした文章で報告しましたよ〜
-
あんな
コメントありがとうございます😊
本当に報告!みたいな感じですよね( ˙꒳˙ )- 4月27日

ゆな
仲の良い友達には報告しました!
妊活中友達から妊娠報告受けましたが、定期的に遊んだり結構仲の良い子だったので私もできたら一緒に遊ばせられるな~って素直に嬉しかったです😊
-
あんな
コメントありがとうございます😊
そうですよね!
私も周りの報告は嬉しかったです☺️焦る気持ちよりも、諦めてたので…😂
色々見てしまうのも良くないですね😢- 4月27日

ままり
しましたが見事にSNSでいろいろ書かれました。私の場合相手は 1人は彼が学生で堕胎し、もう1人は彼がなかなか籍をいれてくれずアソコの病気で治療もしてなくて、、って子でした。
仲良かったのに妊娠を伝えたら結婚式に参加するかその2人で相談したんだ。とも言われました。わざわざ言わなくていいし、なら来なくていいと思いましたね。
しかもマタハラで仕事も失ってる時だったんで軽くトラウマになり、2人目妊娠は会う機会があったので仕方なく伝えましたが出産報告もしないし、3人目妊娠しても伝える気はないです。この先私から関わることはありません。
どうなるか分からないから産まれるまであまり人に言わなかったんだ。で、充分なんじゃないかなと私は思います。妊娠中に攻撃されるといろいろキツイです💦
-
あんな
コメントありがとうございます😊
本当SNSって怖いですよね…
見なきゃいいのに、見ちゃうし、書いてるって事は、遠回しに見るようにされてる感じですよね…言わなかったら言わなかったで何かありそうですし…😢
色々重なったのも大変でしたね…妊娠中は精神的にもキツイのに…😭- 4月27日

やーこん
1人目は1ヶ月間のNICU生活終えて、退院してから報告しました😂
今回は前回いろいろあったため、みんなに報告するのは退院後、今のところ1人にしか報告してません!
-
あんな
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
それもありですね😫!
中々会えなくなると思うと会っておきたいって思いますが、難しいところですね😂- 4月27日

やま
隠される方が傷つくと聞いたこともあります><
あんまり浮かれてない感じで、冷静に伝えます!
-
あんな
コメントありがとうございます😊
言わなくても良くないですよね😫みんなおめでとうと言ってくれてるのに、気になっちゃいます…😢- 4月27日

退会ユーザー
私は個人的には誰にも教えず、まとめてSNSでの報告でした😊
愛犬がいるので、いぬの日🐶と、まぁわかる人にはわかる報告の仕方でした💦
-
あんな
コメントありがとうございます😊
そうなんですね( ˙꒳˙ )さりげなくって言うのもいいですね☺️SNSって便利な時もありますね!- 4月27日

まる
SNSでまとめて報告しました☺️
一人一人にするのめんどくさかったので(笑)
-
あんな
コメントありがとうございます😊
そうなんですね\( ˆoˆ )/
おめでたい事でこんなに悩むと思いませんでした😵💦- 4月27日

ぴよ
全く同じ事で最近考えてます😣
私はデキ婚だったため結婚と妊娠の報告を一緒にしましたが、私より先に結婚して妊活してる子だけに避けられてます💦グループLINEで妊娠報告をしたので他の子達から産まれたら報告してねって言われますが、妊活してる子も見てるのでしない方がいいのかな?っとも思ったり…でもしない訳にはいかないよなーって思ったり、最近考えてました😅
-
あんな
コメントありがとうございます😊
どちらにせよ、喜んでくれる人は喜んでくれるし、何か思う人は思ってしまうし…ということですね😰- 4月28日
あんな
コメントありがとうございます😊
そうですよね!私も周りから聞く方がは嫌かな〜と思います!😫私もしましたが、次は出産の報告が待ってます…