
コメント

♪
そうです!!
張りに痛みが伴ったら陣痛だと病院で言われ、まさにそんな感覚で陣痛でした!

natsu
私の場合は張りと痛みでしたね。
生理痛のMAXみたいな感じから始まりました。
-
ちかち
その痛みの時間はかって
10分間隔ぐらいになったら
病院!って感じですよね?- 4月26日
-
natsu
私は産院の方から初産は5〜7分間隔になったら連絡してと言われていたので、そのぐらいで電話しました(^^)
- 4月26日
-
ちかち
時間気にしてみます!!!!!!!
- 4月26日

えむちゃん
私は張りがずっと続いてその後にいきなり5分間隔の陣痛が来たのでお腹が張る間隔も測っといた方がいいと思いますよ!
-
ちかち
今現在、、、
張ってて、でも時々柔らかくなるけど
でも気づいたら張ってるんです!
痛みは〜。。。張っては痛さなのか
そこまで激しくなくって!!!!!!!- 4月26日

ちかち
ただ張る。のと
陣痛の違いが分かるのか
不安になってしまって(^◇^;)

だいちゃんママ
最初の陣痛は張りだけが強かったですよ(^^)
なので、前駆陣痛かな?って思ってました。
私は破水から入院になったので、病院で診てもらったら、いきなり子宮口3〜4センチあいてると言われてびっくりした記憶があります。(笑)
私の場合は子宮口6センチくらいまでは笑って談笑できるほど余裕がありました(笑)
それからはもう壮絶でしたけど(笑)なんとか安産でした(^^)
-
ちかち
子宮口短くて2月から自宅安静中
なんです!毎回子宮口はかってて
3cm前後って言われるんです!
それって7cmひらいてるって
ことなんですかね???- 4月26日

だいちゃんママ
それって子宮頸管の長さのことじゃないですかね??
子宮頸管が短いと安静にしなさいって言われることもあるので(^^)
ちがったらごめんなさい!
子宮口の幅が3センチ前後開いてると言われてるなら
約指2本分開いてるってことだと思いますよ(^^)
7センチも開いてたらたぶんまともにいられないです(笑)破水もしてると思いますし、結構もうピークに近いですよ。陣痛の痛みが(笑)
どちらにせよ、もう産まれても大丈夫な時期なので、安心していいかなと思います(^^)
元気な赤ちゃんが産まれますように٩(๑•̀ω•́๑)۶
-
ちかち
そうです!それです!
3.5cmで短いねえーと言われ
2.8で仕事辞め安静になり、
3.7ぐらいになって、
2.5まで短くなってより安静に
って言われ先週
3.0ぐらいになったから
10ヶ月までの1週間頑張ろう
そしたらいつでもいいよ!
って(*´∀`)!!!!!!!
グリグリされて測った長さが
この長さだったから7cm前後
開いてるのかなー??と
思ってました!- 4月28日
-
だいちゃんママ
そうだったんですね(^^)
出産しても大丈夫な時期なら特に問題ないことなんですが、早産気味で子宮頚管が短いとあんまりよくないみたいですね。
お身体大事になさってくださいね(^^)- 4月28日
ちかち
激しい痛みが張りとともに
くるんですか?
♪
最初は激しくないです!
張りとともにいたたた…ってなるのが一定の間隔できて、痛みが強くなるにつれて間隔が短くなります!
ちかち
そーゆーことか!
ありがとうございます( ¨̮ )
♪
最初はよくわからないくらい痛みも大したことないので、張りが定期的に来始めて痛いような気がしたら計り始めたらいいと思いますよー!
10分間隔になったら病院に電話してみてください!
残りのマタニティライフたのしんで、お産頑張ってくださいね!
ちかち
ただ張ってる痛さ?はあるけど
まだなのかなー?これかなー?
と思う感じです!
♪
まだ35wですよね?
1時間に6回以上張るようなら念のため電話した方がいいです!
ちかち
ただ張るだけでも連絡した方が
いいですかね??
もともと子宮口短めだったから
2ヶ月ぐらい前から自宅安静中
なんです!
♪
いつもと違うのなら、痛くはないけど張るって言って指示を仰いだ方がいいかもです!
万が一陣痛だったら大変なので!
私はしょっちゅう張ってたので陣痛の時はハッキリわかりました(^_^;)