※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

心室中隔欠損の娘の経過について、穴が少し塞がってきたが自然閉鎖はないと言われ、手術の必要性について悩んでいます。他の方の情報や経験を知りたいです。

心室中隔欠損の娘についてです。

産まれてすぐに心雑音があると言われ、大きい病院を受診すると、4.5mm〜5.5mmの穴が空いているとのこと。
穴の塞がりやすさは、3人に2人が塞がる場所だそうです。

1ヶ月後に受診すると、心雑音が大きくなっている=穴が少し塞がって来た。ということで、様子を見ましょうとのことでした。


2ヶ月後に受診すると、突然、自然閉鎖することはないと言われました。
穴の大きさはあまり変わっていなかったようです。

完ミですが、200を一気に飲むし、苦しそうにしている様子もありません。順調に体重も増えています。
薬も飲んでいません。


愛知県の小児の心臓では名の知れた病院に通っていますが、受診した時に言われることが違うようで、疑問に思って投稿しました。

心室中隔欠損のお子さんをお持ちの方、または話を聞いたことある方。

何ヶ月の時には何ミリで、いつ塞がったか、または今も受診中か、何でも良いので情報が欲しいです。


人と比べてはいけないとわかっていますが、望みが欲しいです。手術をすればよくなることもわかっているのですが、どんな方がいらっしゃるのか、参考にしたいです。よろしくお願いします。

コメント

ゆき

私の兄がそうでした。しかも見落としたで。
一歳のときかな?手術して塞がりましたよ。
そこから何年かに一回病院に通院してましたが、子どもの頃から他の子と変わらず普通に生活してるし、幼稚園の頃から大学までずっとサッカーもしてました!
成人してから病院にも通わず普通に生活してます。

みーちゃん\(◡̈)/

私の息子も両大血管右室起始症、心室中隔欠損で中京病院に通っています!(病院違ってたらすみません)

うちの息子の穴の大きさは非常に小さいから様子見でいいと言われています。
1ヶ月後に行ってもそんなにすぐ塞がる事はないと思います!
息子も9ヶ月ですが、穴の大きさは全く変わっていません。
酷い子だとミルクも飲みが悪いし、体重も増えないので、体重が順調に増えているのであれば大丈夫だと思いますよ😊

あおまいか

下の子が心室中隔欠損症でした。
大きさは2mmで、6ヶ月で自然とふさがりました。
1ヶ月後と2ヶ月後では状況が違うので、=言うことが違うわけではないと思いますよ。

同僚自身が心室中隔欠損症ですが、完治しないまま大人になっています。心電図がいつもひっかかる以外で問題はなく、一緒に運動もしていますし、お酒もすごく飲む、出産もしています。

にえこ

私自身が心房中隔と心室中隔欠損症で、心室のみ2歳の時に手術しました。今でも1年に1回病院で定期検診しています。心房は自然に塞がりました。

娘を自然分娩で産んだあと検診しましたが、やっぱり心臓に負担がかかってたみたいで、無理しないようにと言われました。

運動は小さいときから得意だったので、何でもしてました。

手術すれば治る病気ですが、私は縫った跡も未だ目立っているので、キャミとか胸元の開いた服は着れないし、水着も選びます。
銭湯も行くのに躊躇します。

親としてはなるべく手術をしたくないので、自然と塞がることを祈るばかりですね。

yupi

こんにちは😖
今日の1カ月検診で心雑音でひっかかりました😭不安です。

もしかして中●病院かなと?思いコメントさせてもらいました😭

お互い良くなるといいですね😢