![Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たーきー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーきー☆
この間離乳食教室行って来ました。
明治のメーカーの人に教えてもらったのが、豆腐は絹ごしのものを。
出しは鰹節で、(小分けにできるパック)お湯でこしたものを使ってくださいといって、メーカーは言いませんでした。
![かずちお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずちお
むしろにがりで固めたものの方が自然なお豆腐でより安心かなと思います😊
鰹節や昆布もとことんこだわるなら色々ありますが、そうでないなら3gずつ小分けになった安いのでいいと思います👌
-
Mama
鰹節や昆布をこだわっているわけではないのですが、今家にあるものを使ってもいいなかなと思いまして…
お返事ありがとうございました!- 4月26日
Mama
普通に小分け袋に入っている鰹節でいいということですよね😄❔
お返事ありがとうございました!
たーきー☆
粉だしはダメって言っていたので(塩分が高い)それ以外ならいいと思います
Mama
ありがとうございました!