
1ヶ月検診前に体重を測ったら500gしか増えていなかった。授乳は母乳とミルクで、1日10回前後。夜は3〜5時間眠るが、昼間はほとんど寝ない。ミルクの量について相談しています。
生後1ヶ月が経ったので
1ヶ月検診前にフライングで
体重だけ測ってみました。
すると体重が500gしか増えていませんでした。
(退院時の体重)
基本的には母乳、
お昼前と夕方のお風呂あがりにミルクを40足してます。
(最初の2週間は母乳のみでした)
授乳は1日約10回前後
おしっこは1日8回〜10回くらい
うんちは5〜8回
昼間はほとんど寝てくれず
夜3〜5時間ぐっと眠ります。
今思うとお腹がすいて眠れず、
夜グッと長く眠るのは疲れ果てて
寝ていたのかなと申し訳なくなりました。。
ミルクを足していこうと思うのですが
どれくらい足すのがマストでしょうか。。
- chay(7歳)
コメント

みかち0928
ミルクの缶に書かれている容量をあげてあげてください。そこまて増えていないと、まだ母乳がそこまで出ていないのかな?と思います。軌道に乗って来る頃かとは思いますが、赤ちゃんの体重を増やしてあげるのが先決かと思いますので、ミルクあげてあげてください(^^;

退会ユーザー
とりあえずは様子見で、朝昼夕に60足すとかですかね🤔?
1ヶ月検診が近いということなので、先生に聞くのが一番だと思います😊
-
chay
増やす回数も増やしつつ
60に足してみようかとおもいます。- 4月26日

butter
80くらい足しても良いと思います(^_^)体重増えてくると飲む力も付いてくるので母乳の出も良くなると思います。
-
chay
そうなんですね。
完母程遠いなと思ってしまいました。。
足す量、回数見直してみようとおもいます。。- 4月26日
-
butter
そう遠くないと思いますよ!減ってるわけではないのだから前向きに(^_^)ミルク足すことで完母の近道だと私は思ってます。私も生後3週間まで混合でしたので☺️
- 4月26日
-
chay
諦めずにがんばってみようとおもいます。
ありがとうございます。- 4月27日

picaさん
母乳&ミルクの混合ならミルク缶にかいてある量は
多すぎなので気を付けてください🙆
毎回の授乳後に60〜80ml作ってみては?✨
ミルクのみなら100〜120mlとかですかね?🙆
これから増えていくので大丈夫ですよ♡
-
chay
なんだかあまり増えていないと脳に問題がなどネットでみたりもして不安になってしまいました。。
様子をみながら足してみようかとおもいます。。- 4月26日
-
picaさん
ネットで調べたら大体不安な事しか書いて
ないですよね(笑)
でも体重増えないとか、ほとんどのママが経験してる
ことだと思いますよー!勿論私も。
まだ生後1ヶ月とのこと伸びしろだらけですよ😄- 4月26日
-
chay
ありがとうございます!
頑張ってみようと思います。・°°・(>_<)・°°・。- 4月27日

momo
私は母乳に昼40、夜は7時くらいから60あげてました。多すぎる場合は赤ちゃんが吐いて知らせてくれるし、少ない場合はしばらくしてまた泣いて知らせてくれるので様子見ながら増やしたり減らしたりでいいと思います😄
-
chay
昼と夜で増やす量を変えてるんですね。
私も赤ちゃんの様子をみていろいろ試してみようかとおもいます。- 4月27日

りちゃこ
うちは、日中は母乳(1日5.6回を5分〜10分ずつ)夜間はミルクでミルクの量で言えば1日300mlくらいは飲んでましたが退院時から400gしか増えてずミルクのトータル量増やしてね、と言われて1日400〜500mlに増やしました。
1日10回くらい授乳してるんですね。
まだ十分な量出てないのかな?
飲めそうならミルクの量50に増やして1日3回〜4回にしてみてはどうでしょうか?
その20日後に別件で受診することがあったのですがその際は退院時からようやく1kg増えてました😅
母乳は出ていたんですが、吐き戻しが多く身になってないみたいですね。
うちは昼がっつり寝ても夜寝る時もあれば、昼ずっと起きてても夜寝ない時もあり赤ちゃんはこんなもんだ、眠い時には寝る!と割り切ってます(^^)
-
chay
そうなんですね。
入院中は母乳の量も測り十分すぎるくらいだと言われていたのですが…
出なくなってしまってるのかなと思っています…
今はミルクを多めに作り
様子をみながりあげています…- 5月1日
chay
ありがとうございます。