
9ヶ月の赤ちゃんのお昼ご飯に悩んでいます。3回食になると、外出時の食事が心配です。アイデアを教えてください。
3回食の2回目で悩んでいます(´・ ・`)
もうすぐやってくる9ヶ月。お昼ご飯をどうしたらいいか少し悩んでいます。
買い物や子育て関連のイベントなどは、家から徒歩15〜20分程度の最寄駅周辺でやることが多いです。今のところは午前中から遊んで、お昼にミルク(完ミです。お湯は比較的すぐに手に入る)、通しで遊ぶか買い物をして夕方前に帰宅することができています。
しかし3回食になったら、それを2往復するのかと思うと小さな絶望さえ感じています…(ちなみに電子レンジは公共施設、スーパーともにありません)
なにかいいアイデアがあればご教授くださいm(_ _)m
- あやまる。(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ベビーフードのお弁当セットとかで
良いのでは?(^^)
常温でも食べれます。
衛生的にも手作りを持ち歩いたりするよりは
良いかなとは思います!
あやまる。
そうですよね💦週に一度くらいならランチセットもいいと思うんですが、地味に結構出費もしそうで(´;ω;`)
退会ユーザー
あとは、食パンとか食べれるようになったら楽かもしれません(^^)
手づかみ食べの練習にもなりますしね!
足りなければバナナ足すとかですかね!
お湯が手に入りやすいなら
ミルク持ってってパン粥とかなら
すぐできそうな気が(^^)