
コメント

みぃたん☆
右向きで寝ると直りやすいって聞きましたよーヽ(・∀・)ノ

ぱんぷきん
お腹の中にいるときから
頭寒足熱だよ!と聞いたので
冷たい物を食べたり飲んだりす
-
ぱんぷきん
ごめんなさい!
途中投稿してしまいました(*_*)
食べたり飲んだりするのをやめました!
あとは腰を高くして無理ない程度に
仰向けになってました!- 10月23日
-
みつば
冷たいものはなるべく控えるようにします‼︎
腰を高くして頑張ってみますo(^▽^)o
ありがとうございます♡- 10月23日

miwako3
わたしは妊娠後期の9ヶ月になるまで逆子が治らず、先生も自身も正位に戻るのは諦めていましたが、毎日の逆子体操おかげ?か、横になって夜寝ていた時に、いきなりぐりりっと赤ちゃんが動いた感じがしました。
その数日後検診で見てもらうとやはり逆子が治っていました!
最初は治った気がする!というと先生もほんまにー??と半信半疑でしたが😅
みつばさんの逆子が治りますように…(๑•ૅㅁ•๑)✨
-
みつば
やっぱり逆子体操後に動く感じがあるんですね〜‼︎
全然なくて…>_<
心折れそうです。- 10月23日

トムトマト
私も今、逆子ちゃんが戻らないか頭を悩ませています。
通っている鍼灸治療センターでは、1日に二度お昼と就寝前にお腹を柔らかくする時間を設けて赤ちゃんが回りやすいようにしてあげる方がいいみたいです。
お灸後にゆっくり1時間くらい横になれる時間はありますか?
張っている状態では赤ちゃんが回れないそうなので…
また、右が下か、左が下かは人によって違いますので健診の時にどっちがいいのか先生に聞いてみてください。
私は左・右・左…と下にする方は毎回変わっています。
お腹の中で寝返りはうてているようですがでんぐり返しまではいかず(;´∩`;)゚
まだ逆子ちゃんです。
お互い治るといいですね‼︎
-
みつば
ありがとうございます!
あたしは市販のお灸でトライ中です‼︎
あたしは、ずーっと左側に赤ちゃんがいるので右向きで寝てます(^-^)
寝る前にお灸して寝るようにします!
ありがとうございました☆
お互い治るといいですね>_<- 10月23日

はち72
同じ週数ですね(^^)
私は7ヶ月の時から数日前までずっと逆子でした!
夜、お灸⇨逆子体操⇨横向きで寝るを頑張ってましたが、張るし疲れるし、赤ちゃんの居心地が良ければそれでいいと諦めて、何もしてない時に治ってました!
勝手に体操をやめた分、ひたすら話しかけたり、旦那さん、友達にもお腹触りながら話しかけてもらったのが効いたのかなと今は思ってます。
逆子ちゃん、治りますように✩
-
みつば
そうなんですね‼︎
もぅ…逆子体操してもダメでT^T
すごい希望が持てます(^-^)
あたしも話しかけしてみます☆
ちなみに何もしてない時に治った時はまわる感じとかはわかりましたか⁇- 10月23日
-
はち72
挫けたのもあって体操やめたので、気持ち分かります!!!治るの伝染してほしいですT^T
治ったのは全く気付かなくて、検診で言われて本当にビックリしました(>_<)ただ、急激にトイレが近くなった時があって、治ったタイミングでそうなったのかな〜と、なんとなく思います。- 10月23日
-
みつば
まったく気づかなくてもどったんですね‼︎すごいですね〜o(^▽^)o
伝染してほしいー‼︎- 10月23日

はおはお第2子
35週まで逆子でしたー!
産婦人科の指導通り寝る前に毎日逆子体操をして、私の場合は右を下に向けて寝ることでした。
結構苦しかったですが続けました。
後は他の方のようにお風呂につかって足を冷やさないこと、足首のツボをマッサージすることを心がけるとひっくり返ってくれました(><)
不安でしょうが諦めずに話しかけながら赤ちゃんと頑張ってくださいね!!
-
みつば
治る方がいて嬉しいですo(^▽^)o
話しかけながら頑張ります‼︎
ありがとうございます☆- 10月23日

りぃ
先輩の話しですが、鍼治療に2回通ったら治ったって言ってました!
-
みつば
そうなんですね‼︎
2回通って治るならいいですね〜‼︎o(^▽^)o- 10月24日
みつば
ありがとうございます‼︎
試してみます(^-^)