
コメント

ワンタン麺
不妊外来でしょうか?最初に検査をしてから治療に進むと思うので通院始まりが生理から何日目にもよるかと思いますが8.9回目だとのんびりかなーと。
病院に検査をしてほしいとお話ししてみたらいかがですか?もしかしたら病院はタイミング指導だけでステップアップの段階で検査しようとしてるかもしれませんよ

❤︎男女ママ♡
いろんな検査徐々にやりました
最初は婦人科からいったので💦婦人科のときは一年なにもたいした検査はしませんでした
不妊治療専門に切り替えたときは1回目でいろんなことしましたよ
-
ぽん
1年もですか(>_<)
たいした検査はっていうのは血液検査とかはしたけど、不妊の検査って感じのフーナーテストとか卵管造影とかはしてないっていう感じですか?
不妊治療専門に転院しようか悩んでます。
少し遠いのと通いづらい場所なのといろいろ理由があり渋ってますが検査がすぐ進むならそちらに行こうかとも思ってます!- 4月26日
-
❤︎男女ママ♡
一応力を入れる婦人科ではあったのですが所詮婦人科で遅かったです
フーナーや卵管造影はしました
もっと高額な検査は全然しませんでした💦若さもあったと思いますが💦
さっと頑張りたいなら不妊専門のがいいですよー
全然スタンス違います- 4月26日
-
ぽん
私のとこも不妊治療に力を入れてるというとこなんですが、ほんとに?って最近不安になってきました笑
そうなんですか。
転院する際何か先生に言って転院するんですか?
私のとこは予約制ではなく、行く度に次この日に来てと言われるのですが、いきなり行かなくなって転院してしまっていいものなんでしょうか?- 4月26日
-
❤︎男女ママ♡
それまで多少検査や治療があったと思うので、紹介状貰った方がいいと思います
でないとまた検査や治療が一からやり直しになりますので💦- 4月26日
-
ぽん
そうなんですね!
ありがとうございます🙏✨
転院したいんですけど、とだけ言えばいいですかね?
ちょっと先生が厄介な人で。- 4月26日
-
❤︎男女ママ♡
言いにくいなら引っ越すので近くの〇〇に転院したいのでーと言えばいいと思いますよー- 4月26日
-
ぽん
なるほどです!
ありがとうございます🙏✨- 4月26日

まき
私は、検査は5回の通院でしたが、予約の都合と、生理周期の都合で3ヶ月もかかってしまいました(ノ_・、)
8~9回目なら遅いかもですね💧
先生に一度聞いてみたらスッキリするかもですね!
-
ぽん
やっぱ遅いですよね。
先生に1度は聞いてるんですが、様子見ながらやってくよと言われたのでやってくれるならいいやと思ってましたがそれからも何も進まずで。
あんまり何回も聞くのもなと思いそれからは聞いてません。- 4月26日
ぽん
不妊治療にも力を入れてる婦人科です!
やっぱり最初に検査してからですよね!
検査進めないんですか?早めに検査進めてほしいんですけど。と言ったら様子を見ながらやってくよと言われたので今まだ通ってますが、その話をしてから今日で5回目の診察だったのにまだやってくれないのでさすがにどうしようかと悩んできてます。
不妊治療専門のとこは少し遠いので。