![そらいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘がプレ幼稚園に通っていて、オムツが取れないため補充が頻繁。幼稚園でのオムツ交換について悩んでおり、自宅用はマミーポコ、園用はグーンやメリーズを使っている。どちらがいいか迷っている。
紙オムツについて。
3歳になった娘ですが、プレ幼稚園に行っています。
まだオムツが取れないので持たせていますが、補充してくださいと声かけられるのが頻繁で…。
幼稚園て、けっこう頻繁にオムツ交換してるのですか?
オシッコしててもしてなくてもトイレの時間になったら外して新しいのにするとかですかね??
そこで、自宅用と園用でオムツを変えようかと…
自宅ではマミーポコ(安いため)。
園ではグーンやメリーズなど。
のがいいのか、
逆の方がいいのか…。
マミーポコは一袋使ったことがありますがその時はお肌トラブルはなかったです。
とにかく幼稚園に行きだしてから消費が激しくて(^o^;)
逆にマミーポコを園のがいいのですかねぇ、、、
- そらいろ(7歳, 9歳)
コメント
![sumi☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sumi☆
元職員で携わっていましたが、もしかしたら、トイトレ勧められていませんか?私の場合は保育園でしたが、幼稚園だとパンツにしてからというところ多い気がします‼︎ちなみにうちの園ではオムツが濡れていなければ交換していませんでしたよ😊
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
おしっこで濡れたときの気持ち悪さを自覚させるため、こまめに取り替えているのかもしれませんね。お肌に合うなら消耗の激しい幼稚園の方をマミーポコに変えたらいいかもしれません☻
-
そらいろ
マミーポコ買ってきて、とりあえず自宅で様子見てみますね(*^^*)- 4月26日
![ays](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ays
友達のところのことですが…
保育園に行ってて、保育園は頻繁に変えるみたいなので、マミーポコを持って行ってるらしいです
家ではグーンともう一種類なにか忘れましたが😅使ってるみたいです
オムツかぶれとかしないなら、消費が激しい方をマミーポコにしたらいいのかなぁと思います😊
-
そらいろ
マミーポコ使ってるんだーと思われそうで、、、(あまり口コミ良くないみたいなので(-_-;))
でも、マミーポコ買って来ます♪- 4月26日
そらいろ
トイトレは園でしてくれてる感じです(*^^*)
トイトレとゆうか、とりあえず皆でトイレ行って座ってみようか と言う感じだと思います(^o^;)
年少さんでもオムツの子いるみたいで、説明会のとき それは問題ないですよ~(*^^*)と言われました☆