
コメント

mama
長崎、時津エリアは待機児童も多いと聞くので、希望の園に入れるか…微妙です(T_T)
県内は離島以外の市は、結構どこでも待機児童いるみたいなので、まずは入れそうな園を市役所等に問い合わせをして、そこから見学という流れの方がスムーズかもしれませんよ♡
mama
長崎、時津エリアは待機児童も多いと聞くので、希望の園に入れるか…微妙です(T_T)
県内は離島以外の市は、結構どこでも待機児童いるみたいなので、まずは入れそうな園を市役所等に問い合わせをして、そこから見学という流れの方がスムーズかもしれませんよ♡
「行事」に関する質問
皆さん公園などの外遊び用にテント持っていますか? 公園や運動会などの行事でテントって今多いのでしょうか。 自分の小さい頃テントなんてなかったし公園でも見かけなかったような…。テント=キャンプの頭しかなかったの…
扶養内パート❓扶養外パート❓詳しく方教えてください😭 転職します! 従業員50人以下。 週5、6時間勤務。(年末年始、GW.お盆等の連休は休む。他保育園の行事日や体調不良時も休みます) 年収170万ほどになるかと思います…
保育所、幼稚園に通ってるママさんたちにお聞きしたいです。 例年秋頃の親子遠足が通達、予告なしで 4月に変更になりました、予定は平日2週間後です 保護者の皆様仕事の調整お願いしますと 通達が来ました…。 夫婦とも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゃーこ
やっぱり待機児童多いんですね(;_;)
一応、昨日役場で話は聞いてきたんですが…
近くの保育園は結構多いらしくてどうしようかと悩んでます💦
また改めて問い合わせしてから見学も行ってみます( ¨̮ )
ありがとうございます♡
mama
まだ時間があると思うので、お出かけできるようになったら近くの保育園と、入れそうな保育園との両方を見学してもいいと思います(^^)♡
でも、近くの保育園をめっちゃ気に入ったのに、結局入れなかった時はかなり落ち込みますが(T_T)