※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Tママ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子が高熱で薬が効かず、飲ませ方に悩んでいます。他にいい方法はありますか?

今日の午前中、1歳8ヶ月の息子が溶連菌と診断され昼夜と貰った薬を飲ませました。

熱も40.5度と高く解熱剤を一回飲ませたのですが全然熱が下がらず未だ40.5の高熱です。
薬が全然聞いてないのでしょうか?

また、ゼリーに混ぜだりしても薬を嫌がるので無理やり飲ませてる感じになるのですが、ほかに何かいい飲ませ方ありませんか?

コメント

*

薬をほんのちょっと水を垂らして丸めて口の奥の裏のところに貼り付けるように薬れて
ジュースだと飲み込んでくれるので
出す前にジュース飲ませて
薬飲ませてました


早く元気になるといいですね。

ふもふも

溶連菌は抗生剤を飲むと次の日くらいから熱が落ち着いていたと思います!解熱剤は飲ませてからどれくらい経ちますか?30分で下がる時もありますが1時間くらい経ってから下がって来る時もあるかと思います😣早く熱を下げてあげたいですね💦
うちの子は抗生剤を嫌がるため、あれこれ試した結果バニラアイスで挟むようにして何回にも分けてあげたら飲んでくれました!!冷たいから苦味が紛れるのかな?と👍
溶連菌は大人にもうつりますので(しかもけっこうしんどいです)ママもお身体気を付けて下さいね💦