
コメント

みや
あみさん、こんばんは。
私は、元旦那と子供の親権、面会交流の2項目で1年半程調停中です。
基本、自分の要望を通すが為に署名や陳述書は酷いモノになります。
ですが、あくまで調停員まとめ役なので相手の粗を話すより自分は項目の事を真剣に具体的に考えている事に着手して話をすると調停員の方々が力になってくれます。(o^^o)法は難しいですが陰ながら応援しております!
親子遠足子供のと是非楽しんでください(o^^o)調停は1、2度で進む場じゃないので。
みや
あみさん、こんばんは。
私は、元旦那と子供の親権、面会交流の2項目で1年半程調停中です。
基本、自分の要望を通すが為に署名や陳述書は酷いモノになります。
ですが、あくまで調停員まとめ役なので相手の粗を話すより自分は項目の事を真剣に具体的に考えている事に着手して話をすると調停員の方々が力になってくれます。(o^^o)法は難しいですが陰ながら応援しております!
親子遠足子供のと是非楽しんでください(o^^o)調停は1、2度で進む場じゃないので。
「ココロ・悩み」に関する質問
最近子供が小学生になってワーママと話す機会が増えた専業主婦です。 退職するまで都心でバリバリ働いてました。専業主婦は子供のことや周りの状況を踏まえて夫とも話し合って自分で選んだ道で、それ自体に後悔はありませ…
批判はなしでお願いします🥺!! 愚痴なので見たくない方は見ないでください。 授業参観でずーっと喋ってる人いて いや、喋りたいならカフェでも行けやて思ってたら その喋ってる親の子、よく息子が 年中の時に叩かれた…
ほどよい距離の友達への出産報告、いつがいいでしょうか? 元々の予定日より少し早く34週で双子を出産し、現在NICUでお世話になっています。 私も入院していますが先に退院して双子たちは1ヶ月ほど入院予定です。 赤ちゃ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あみ
ご丁寧にアドバイスまでありがとうございます!
一年半も戦ってらっしゃるんですね😣😣
私は面会、慰謝料、養育費の3項目です。金銭的なものは落としどころがあると思うのでそこまで長引かずに決まると思うんですが、面会については私は1歩も引くつもりがないので長期戦は覚悟しています。
とりあえず気持ちを切り替えて明日の遠足は思いっきり子供と楽しんできます😊
ありがとうございました!!