

YKmama♥
夜中もずっと一緒ですよー❣
でも言えば預かってもらえました😊

さーか
そーですよ!!😊😊
預かって欲しい時は
預かってもらえると思います!

ゆ
そうですよー!!!👶

なつみん
夜中も一緒ですよー😆

やんやんぼー
夜だけ預かってくれるところもあるみたいですが、私はずっと一緒でした!

ちぃ
ずっと一緒でした!!

退会ユーザー
私は、夜中もでしたよ😌

(*^^*)
ずっとです☺️24時間ですね😉

つみき
ずっと一緒です!
私が入院した病院では、午前中は子供の診察等で2時間ほど預けましたが、それ以外は基本的に一緒です👏

ちゃんまま
ずーっと赤ちゃんと一緒の事です👶🍼

ちゃー
一日中です、もちろん夜中もです!
ですが辛かったら、看護師さんに預けることもできると思います。

カンナ
うちの産院では
夜中も一緒でした( ^ω^ )
でも寝不足で辛いとか
しんどいとかであれば
申し出れば
赤ちゃん預かってくれましたよ!

りんご
そうだと思いますよ✨
寝たいときや1人になりたいときは預かってくれますよ😊

ららららん
基本ずっと一緒ですよ!
朝は検査とかで連れてかれたり
お風呂はいる時はあずかってもらったりしました!
あとは体調があまりよくないときとかはお願いすれば見てもらえるとおもいます。

はじめてのママリン
長女は母子同室でした。離れたのは、毎朝の検査の時、お風呂に入ってる時、面会のときぐらいで基本夜中もずっと一緒でした😃しんどくなったりしたら預かってはもらえました。

リオ
病院によりますね(^^)
うちの病院は産んだ日だけ夜中は預かってくれましたが、次の日から退院まで夜中もずっと同室でした💡
どうしても寝れなくて辛いとかあれば、言えば預かってくれましたが😊
病院によっては、夜は毎日預かってくれる所もありますよ(^^)

chakuchaku
ずーっと一緒の病院もあるみたいですが、だいたい検査とかなんとかで、24時間ぴったり一緒とかはないと思います!
私は同室でしたが、預けることも出来たし、検査やお風呂やらで、だいたい半日くらいでしたかね(^^)✨
看護師さんに聞いてみては?

なんな
基本的に一緒です!
自分がシャワー浴びるとき、ご飯をたべにいくとき、赤ちゃんが沐浴のとき、赤ちゃんが検査のとき以外はずっと一緒でした!
タイムスケジュールでいうと、朝の6時から9時までは沐浴や、検査があったりでそれ以外は以上の通り一緒でした!

みちょり
夜中も一緒ですよー(╹◡╹)

ゆー
そーですよ☆
沐浴のために午前11時からは1時間程度預けてたような気がします!
コメント