※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともこ
妊娠・出産

橋本病をお持ちで出産を考えている方へ、総合病院が良いか相談中です。里帰り出産の産院選びについてアドバイスをお願いします。

甲状腺の橋本病をお持ちで出産された方もしくはこれからされる方おられますか?
里帰り出産の産院を検討しているのですが、橋本病の人は総合病院の方が良いのでしょうか?アドバイス頂けるとありがたいです!ちなみに軽いぜんそくもあります。
よろしくお願いします!

コメント

ママリ

総合病院でなくて全然大丈夫です!
ただ、総合病院だと出産して入院中にこどもに橋本病の遺伝ないかを調べてくれましたよ!
個人の産院でも小児科が併設されているようなところなら調べてもらえるかもしれませんね😊
内科内分泌科の先生には総合病院でなくても、こちらの病院に通院してくれるなら全然問題ないよーって言われました🎵

  • ともこ

    ともこ

    ありがとうございます😊
    総合病院の方が安心なのはわかるのですが、実家から少し遠くて混むらしく、近場の個人病院にするか悩んでいました。総合病院は小児科で遺伝ないかも調べて貰えるのですね❣️参考にさせて頂きます!

    • 4月25日
みさ

甲状腺機能低下でチラーヂンを飲みながら妊娠生活を送ってます。
私は個人の病院で出産予定です。
その産婦人科で紹介してもらった、甲状腺の病院(こちらも個人院)と連携してもらい、数ヶ月ごとに血液の数値を確認してもらいながら過ごしています。
紹介先なだけあって、病院同士近場でした(´˘`)
今のところ胎児も順調に成長しています。

総合病院が手っ取り早いと思われる方もいるかもですが、里帰り先の個人院を考えておられるなら、まずは紹介してもらえそうな甲状腺を扱う医院がないか聞いてみるのも有りだと思います。

  • みさ

    みさ

    もし、里帰り先に、通ってらっしゃったかかりつけの甲状腺の医院があるようなら、紹介状を書いてもらえると、産婦人科院と情報の連携をしてもらえるので、全然その方法でもいいと思いますよ。

    • 4月26日
  • ともこ

    ともこ

    ありがとうございます😊
    個人病院で出産予定なのですね!検討中の個人病院に電話で問い合わせたところ、近くの医療センターに紹介状書けると言われていました。
    やっぱり近い方がありがたいですよね。参考にさせて頂きます❣️

    • 4月26日