※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りなり
子育て・グッズ

子供が約束を守らずに騒ぎ、親が怒ってしまいました。反省しているが、同じ経験をしたことがある人はいますか?

やってしまった…

3歳の子供がお風呂に入る約束をしたのに遊び続け、
キーキーとうるさいので電気を消して部屋を真っ暗にしました。
泣いてしまったので電気をつけ、それでも再び遊ぶので無理やり抱えて連れて行き、暴れるので
鬼くるよ!!!と大声で怒鳴り、無理やり黙らせました。

仕事で疲れて帰ってきたとはいえ、反省してます
みなさん、こんなことありますか?

コメント

エリーサ

ありますあります!
うちはわりと日常茶飯事です!笑笑

jj

私の母は発狂しながら寸止め叩きよくされましたよ😏笑
それでもお母さんが大好きでした!

あいり

ありますよ。。

そんな風に怒鳴らずにはいられない時全然あります😢

毎日お疲れ様です😌

suzu

よくありますよ(。-∀-)鬼くるよ、息子達がもう少し小さい時に言ったことがありますが、もはや私が鬼でした。感情的になってしまうのはよくないですけどね〜、イライラしますよね💦お風呂を全力で楽しむお母さんを演じるとすんなり来てくれるかもです(笑)

deleted user

お風呂に好きな
おもちゃとか置いたらどうですかね??

うちはそうしてます(´^ω^`)

しんばば

あります!あります!

昨日お風呂で湯船に浸からず遊んでばかりなので無理やりいれたら号泣して暴れられ、お話しようと言っても嫌!の一点張り、しまいに遊んでた物を投げだしたので、

もう鬼さん電話して来てもらうから!!
悪い手はとってもらうからね!!
とビビらせて落ち着かせました^_^;