※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半になるのにまだトイレ行きません🥲保育園ではお友達がいて、いく!っ…

3歳半になるのにまだトイレ行きません🥲
保育園ではお友達がいて、いく!ってなるのですが家では全くです”🤷‍♀️゛
というより帰宅19時でお風呂20時頃入るのでトイレに行くタイミングがないのもあるかと思います。
私自身あまりしつこくも言わないのでムスメも行く気になってないのかな〜と思います。
トイトレせずに自然と外れたよって方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳3ヶ月です!
もし参考になれば…
トイレ声掛けずっとやっていたのですが、声をかければ行くだけで何も言わなければオムツに出していました。
もう一層の事パンツにするかと思い、パンツにした途端自分でおしっこ言うようになりました!
「今はお姉さんパンツだからおトイレしたい時は言ってね」と声かけをするのみでできるようになりました。
なお、うんちの時はわざわざオムツに履き替えてしてます🤣

めろ

うちの子は遅めで、4歳で完全にできるようになりました。
保育園ではパンツ履きますか?
帰宅してすぐとかお風呂前、寝る前、朝起きた時か出なくてもいいから
トイレに誘ってみてもいいかもしれないです。

3歳の間は、自然に外れるの待とうと思って何もせず、
4歳になってしまったので焦ってトイトレ(漏れてもいいからパンツ履いてみたりトイレに誘ったり)したら
すぐ外れました😂
💩は踏ん張ってるの分かりやすいので、トイレに連れて行きました。コツを掴めばうちの場合はおしっこより早かったです。