
子宮頸管が短くなっており、入院の可能性がある状況。主人の実家に行く予定だが、妊娠糖尿病もあり不安。行きたくない気持ちと入院のリスクで悩んでいる。
今日の検診で子宮頸管が短くなっていると言われ、2週間後の検診でこれ以上短くなっていたら入院と言われてしまいました。
上の子は保育園などに行っておらず私しか見ることができません。
でも今週末から2泊で主人の実家に行くことになっています。
飛行機で1時間それから車で約3時間かかる所です💦
私自身元々行きたくなかったのに本当に行きたくなくなりました💦
でも完全に切迫って言われたわけでもなく主人も義両親に言ってくれないだろうなぁと思っています。
そもそも主人はそこまで深刻には考えてなさそうですけど💦
私からは行きたくないとも言えず。。
でも入院となったらどうしようとなんとも言えない気持ちです。
ちなみに妊娠糖尿病にもなってしまい外食なども控えたいのですがきっとそれもむりだと思います😭
もぉどうしていいのかわかりません。。
- あんこ(6歳, 8歳)
コメント

ちびっこ
切迫気味だから家で絶対安静って言われた!って言ってみては?
結構遠い場所なだけに安静がいいかと思います!

ゆきと
確実切迫早産、入院コースじゃないですか(;゜0゜)⁈
主治医に相談して旦那さんに注意してもらったらどうですか?
出先で切迫早産になっても糖尿あったしても対応しきれないままになりますよ!
あんこさんももう少し危機感が必要です💦
一度短くなったら通常の生活するだけでもより短くなる可能性が高いですからそんな遠出して泊まって外食してって入院するために義実家に行く様なものですよ!
-
あんこ
そうですよね💦
本当にちょっと甘く見てました。
ここでみなさんに言ってもらえてハッとしました。
もしなんかあってもまた病院まで1時間ぐらいかかるっぽいので主人に言ってみます。
ありがとうございます😭✨- 4月25日

りん
行くのはやめた方がいいのではないでしょうか?
多少の嘘は全然いいと思います!
自宅で安静にと言われた。とか。
ご主人の実家への旅行計画を先生に相談してみてください。きっと、やめた方がいいと言われると思いますよ!!
-
あんこ
そうですよね💦
一応今日先生に言ってみたらやめろとは言えないけど無理はしないでって言われた程度だったので甘くみてました💦
ありがとうございます😭!- 4月25日

Mmama
これ以上、子宮頸管短くなったら入院て完全に切迫早産で絶対安静ですよ?
張り止めは処方されてますか?
うちの産院は張り止め飲んでる間は切迫で安静だから!と言われてます。
絶対義実家行かない方がいいですよ💦
-
あんこ
張り止め処方されました💦
そーゆうことですよね💦
行きたくないです😭
赤ちゃん守れるのは私しかいないので説得してみます。
ありがとうございます!!- 4月25日

re.mama
これ以上短くなってたら入院って事はかなり短くなってると思います😓
飛行機、車で3時間とか正直厳しいと思いますよ座ってるだけで短くなります
旦那さんにしっかり話して行かない方がいいですよ
本当に入院になるか下手すると産むまで退院できない可能性も出てきますよ💧
子宮頸管が短くなると早産になる可能性もあります
-
あんこ
座ってるだけでも短くなるんですね😱
早産だけは避けたいです💦
今主人が帰ってきたのですが帰る気満々発言されほんとになんも考えてないんだなと心底思いました。- 4月25日
-
re.mama
座ってるだけで短くなると私自身
子宮頸管力症で縛る手術を緊急でしてます💦その時に言われました💧一度短くなった頸管は簡単に短くなるので
横になるのが一番いいから座ってても短くなるからねと…- 4月25日
-
あんこ
縛る手術されたんですね💦
大変だったのですね😭
簡単に短くなるんですね😱
今は入院はされていないのですか??
なるべく横になっておきます💦- 4月25日
-
re.mama
20w1dで既に11㎜でその時に総合病院に搬送され
子宮頸管無力症が発覚して
いつ生まれてもおかしくないとの事で緊急手術のをしました💧今は退院して20w1dから今現在も自宅安静でほぼ寝たきり生活です…。正直手術しても安静生活する程です
本当に油断してると一気に短くなります😓- 4月25日
-
あんこ
そうだったんですね💦
上のお子さんいらっしゃる中での自宅安静寝たきりはどのようにされていますか?💦- 4月25日
-
re.mama
息子は実家の母が仕事が休みの日は朝から来て貰って連れでして貰って
義理実家の仕事の休みの日は朝から迎えに来て貰ってって感じでずーっと乗り切ってます😓唯一金曜日だけは朝から夕方まで誰も面倒見れないので息子と2人で過ごす感じですが
なんとか34週まで保ってる状態です😓- 4月25日
-
あんこ
なるほど💦
入院になるより絶対そっちのがいいですよね💦
なんとかゆっちゃんさんも37までもってほしいです😭✨- 4月25日
-
re.mama
もう二度と入院したくないので
旦那もかなり協力してくれてます😓
36wで糸抜きなのであと残り2週間耐え抜きます😓- 4月25日
-
あんこ
旦那さん協力的で素晴らしい👏!
あと2週間!!
がんばってください😭✨
私もがんばります!!- 4月25日

むぅ
やめといた方がいいと思います。
今はまだ少し短くなってるだけかもしれませんが、お子さんもみながらだと、普通に生活してても、入院せざるおえなくなることもあると思いますし。。。
私自身、座り仕事でしたが、張り止めのみながらしてて、次の検診であっけなく入院させられました。。。
無理してなくても危ない事もあるので、無理は禁物だと思います。
ご主人にきちんとお話された方がいいと思います。
-
あんこ
そうですよね。。
ずっと寝てるわけにもいかず入院パターンあると思います😭
むぅさんも入院されてたんですね💦
ありがとうございます💦- 4月25日

すもも
まだ27週で先は長いです。。
何かあってからでは遅いので、自宅安静すべきだと思います。
少しの無理が、長期入院につながります。。上の子のためにも、安静にしてください。。
-
あんこ
先、、長いです😭😭
自宅安静できるようせめて行かなくて済むようがんばります💦
ありがとうございます!- 4月25日
あんこ
主人が帰ってきたら言ってみたいと思います💦
本当に遠くて💦
ありがとうございます!!