
コメント

鳴家
回答になってなくてすみませんが、一緒ですー😭
うちも4月に入ってから夜間断乳しました。
6:00頃に起きたいのに4:00~5:00に夜泣きのように泣きます。
ただ起きて遊んでいる時もあるんですけど。どうしたらいいんですかね。。。
とりあえずお腹すいてる?喉渇いてる…??と思ってあと1時間くらいで起床時間だし。。。とあげてしまってます😣
お白湯をあげて落ち着く時もあるんですけど。寝たと思って布団におろすと泣くので💦
あと1時間が寝たくてついあげてしまっています。

Y︎☺︎R︎☺︎S
次男も10ヶ月で
夜間断乳したときそうなりました💦
乳はあげずに
麦茶飲ませてました!
それでも泣く時はバナナを・・・w
いつの間にか7時頃まで
寝るようになりました😊
-
ちいこ
お返事ありがとうございます。
食べ物をあげる発想はなかったです!2〜3時に起きた時は麦茶をあげるんですが、また起きてくるんですよね。。
もう少し寝てくれる日が来ると良いのですが。- 4月25日
ちいこ
私も同じく6時頃に起床したいですが、5時くらいに起きてきたら後1時間だし良いかと添い乳して寝かせてしまいます。。
正しい夜間断乳なのかな?と思ってしまいます。