※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昨日から同じ子供に悩んでいます。近所の子供と登下校しているうちの子が、問題のある子の家に呼ばれました。遊びのやり取りでトラブルがあり、その子の母親の反応に不満を述べています。振る舞いにイライラし、転校を望んでいます。

昨日から何度も同じ子供のことで愚痴や質問してます。

4月から小学校に通いだして近所の女の子とみんなで3人で登下校してます。
今日そのうちの1人(問題大有り)の家に呼ばれました。
断ろうかとも思ったけど、もう1人の子も行くのでうちの子も行きたいと言っており、断りませんでした。
そしたら案の定、今日の下校時お迎えに行った時、あとで遊びに行くときに何して遊ぶかの話になりました。
うちの子が「カルタとかする?」と言うと「やだ!」
じゃあ「〇〇する?」「やーだー‼️」と言うやりとりが続いて「私はリカちゃんとかシルバニアとかやりたいの!」と怒鳴って来ました。
うちの子が「じゃあ〇〇ちゃんの好きなことして遊ぼうか」と言うと「うん!」と言いました。
その会話の一部始終聞いていたその子の母親が言った一言「〇〇ちゃん(うちの子)優しいね♡」


はぁぁぁぁぁぁ???
そこ???
優しいってか、お前の子供なんなの?
協調性のカケラもねぇな!
普通そういう時子供に注意するんじゃないの?
優しいねなんてよく言えるな?アホか!

昨日もその子供に唾を吐かれたり、今日も他の2人を待ってのやだからと言って下校時、1人で先に学校から出てきました!
やりたい放題すぎてほんとクソうざい‼️
あー転校してくれ。


コメント

さき

はじめまして😃
わがままな女の子は協調性がありませんが、mamamaさんの娘さんはお友達や周りの様子を見れる素敵な子ですね😄私の娘もそんな子どもになって欲しいです。
小学校にはいっぱい他のお子さんもいますし、きっとそんな素敵な娘さんにはこれからいい友達がたくさん出来ると思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    そんなふうに言ってもらえて嬉しいです😭💕
    学校生活いいお友達を作って楽しんでほしいです😭💕

    • 4月25日
2児のmama

酷すぎるわ・・・。
母親はしっかりしてない証拠。
まずは、母親がしっかりしないとアカンな😠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    酷すぎますよね…
    母親にも子供にもドン引きです💦
    これから遊びに行くっていうのに、イライラが態度に出てしましそうです💦
    母親はきっと変わらない気がします😭

    • 4月25日
  • 2児のmama

    2児のmama

    母親は変わった人なーん??

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変わってるのかもしれないです💧
    子供の尻に敷かれてる感じです💦

    • 4月25日
  • 2児のmama

    2児のmama


    なるほど・・・。

    • 4月25日