※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやママ
子育て・グッズ

娘が夜寝てくれません。皆さんは寝かしつけのコツを教えてください。

娘で困ってます
月曜日あたりからオムツ変えてもミルク与えても
夜全く寝てくれなくなりました
昼間は2時間から4時間は寝てます
夜は全く寝てくれません
皆さんは寝てくれない時どうしてますか?

コメント

ニコリ1209

うちも、昼間は長く寝ますが、夜はきっちり2時間おきか、オムツ、おっぱいあげても、2時間以上寝ないことがちょこちょこあります。

抱っこで寝るときもありましたし、YouTubeで胎内にいた時の音流したら、落ち着いたときもありましたよ。
マイママさんのお子さんも、ぐっすり寝てくれると良いですが。。

  • あやママ

    あやママ

    暑いみたいで服も変えてるんですがなかなか寝てくれなくて😞

    • 4月25日
もこム

同じですっ(>_<)全く同じですっ!!!
うちの子は先週のなかばくらいからです!
夕方からグズり始め、昨日は1時までギャン泣きしてました(T_T)
毎日そうで、夕方から夜にかけてだけなんですよね…さっき同じ質問されてる方がいて、この時期はそういうものなのかな?とか思いつついつまで続くのかとか、解決方法ないのかとか考えちゃいます(^_^;)
回答になってなくてすみません!思わずコメントしてしまいました

  • あやママ

    あやママ

    同じ人がいた😌
    今やっと寝てくれました

    • 4月25日
  • もこム

    もこム

    寝てくれたんですね!良かったです(*´∀`)
    ママも大変ですよね(T_T)お互いがんばりましょうっ(>_<)

    • 4月25日
うどん

お疲れ様です!
その頃のうちの場合はですが(^^)
抱っこしながらゆらゆらして、一人カラオケしたり、
暗くして一緒に横になって、手を握りながら、私の寝息(?鼻息?吐息?)をわざと聞かせたりしてると、すーっと寝る事が多いです
最近はこれでダメなら、抱っこ紐とおしゃぶり様々ですが(^^)

  • あやママ

    あやママ

    ありがとうございます!
    やってみます!

    • 4月25日
私は誰?

1ヶ月の頃ありました。
全く寝ない。眠たくないの?って思ってしまうぐらいです。

でも、少しずつですが、自然に、夜寝るようになりますよ。

今は、夜遅くても9時ごろに寝て、朝8時近くまで寝てます。

慌てて支度して、保育園行きます 笑笑