
来年4月から仕事を考えています。現在は専業主婦で、保育園に子供を預けてパートを考えていますが、正社員での給料がプラスになるか不安です。税金や保険料も気になります。実際の経験を聞きたいです。
質問させて下さい!!
来年4月から仕事をしようと考えているのですが、
現在は専業主婦で資格なども持っていません。
保育園に1歳未満と3歳になる子供を預けて、
パートだったら保育料払っておしまいになってしまうと思うんです。
なので正社員で探そうかとも思うんですが…
どのくらいの給料がもらえればプラスになるのでしょうか|ω・`)?
旦那の扶養が外れて、
私の給料から税金や保険料なども引かれたらプラスになるのかなー?なんて考えています。
実際預けられてる方など、
お話聞かせていただきたいです😭💦
- わかめ☆(6歳, 8歳, 14歳)
コメント

るーママ
うちは今3歳と2歳のクラスに預けていますが、パートで週4から5の1日5時間でプラス5万くらいになってますよ♪
私の地域では3歳クラスになると保育料も下がりますし、2人目が3歳未満だと無料になります。
保育料は調べて見ましたか?
1度どれくらいか調べて計画たてるとよいかと思います。

金のミルク
プラスになるかは、旦那さんの給料によりますよ。
ただ、パートでも朝から晩まて働いたらプラスになると思います。
市町村によって、保育料が異なるので確認が必要ですが、、、
高くても2人で12万前後くらいかな、、
-
わかめ☆
ご回答ありがとうございます😊
そうですよね💦
旦那の給料も毎月変動するので、
そういうのも考えて色々調べたいと思います!- 4月25日

ぷぷぷ
うちは今2人で4.5万円ですが、去年から私が仕事を始めたので9月に保育料上がると思います😅
今の時点では私が手取り15万弱もらってるので、10万くらいプラスになってます♡
-
わかめ☆
ご回答ありがとうございます😊
前年度の世帯収入で変わるんですよね💦
るるるさんは正社員で働いてますか😙?
差し支えなければ、
職種も教えていただきたいです💦- 4月25日
-
ぷぷぷ
地域によって違いがあるのかもしれないですが、うちの地域はそうです😃
9月までは28年度の世帯収入で9月から29年度の収入になります‼︎
私は正社員で働いていて事務職+少し専門的な感じの仕事をしてる感じの仕事内容です♡- 4月25日
-
わかめ☆
お返事遅くなり申し訳ありません💦
正社員なのですね〜∩^ω^∩
すごいです👏💓
正社員も考えてみたいと思います!- 4月29日
わかめ☆
ご回答ありがとうございます😊
2人目、3歳未満無料っていいですね!
うちの地域は、年齢関係なく2人目半額ですが、
やはり3歳未満は高くって💦
パートは何されてますか?
差し支えなければ教えていただきたいです😖
るーママ
去年から無料になり助かりました♪
半額でもきついですよね!!
私は飲食店のパートをしています!!
すごく忙しいですが、まかないみたいなのがあるのでそれで私の分の食費浮かせてます(笑)
わかめ☆
お返事遅くなり申し訳ありません💦
私もずっと飲食店で働いていたので、
出来れば飲食店のパートがいいです😭🎵
扶養範囲内ですか?
るーママ
扶養範囲内ですょ♪
わかめ☆
色々と教えていただきありがとうございます😊💓
参考にさせていただきます!