
赤ちゃんがショックに慣れていないので、些細なことでも泣くことがある。泣き声は成長に伴い変化する。現在の娘は「拾って〜」になった。
今、Twitterでこう呟いてる方が居ました。
赤ちゃんは"ショック"の感情に慣れてないから毎回"辛い…死のう"レベルって説面白い。
「抱っこから降ろされた…死のう」「スプーン落とした…死のう」「起きたら誰も居ない…死のう」
そりゃこんなに泣くわ😆
ショックに耐性がつく月齢になると「スプーン落ちた~拾って~」ってなってくるんだって。
「意識が遠くなっていく……死ぬ~!」と思って寝ぐずりをしているのかもしれませんね。
なんだか妙にストン。ときました😁
みなさん育児お疲れ様です^^*
ちなみに今、娘は拾って〜になりました!
- さき(6歳, 8歳)
コメント

りーちゃんmama
思わず笑ってしまいました🤣
メンヘラ過ぎますね🤣!!笑

しおり
私もそれTwitterで誰かがRTしてるの回ってきて見ました笑笑
ちょっと何を言ってるのか理解不能でした笑😅
-
さき
死のう。は例えだろうけど面白い考えだなぁって思いました☺️
赤ちゃんが本当に死のうなんて思ってたらヤバいですよね😁
私は、お腹の中で守られてたものがいきなり外に来て、怖いよ。助けてー!って事を伝えたいのかな?と思いました😊- 4月25日

甘皮豆まき
なるほど、納得です。
でもなんだか可愛いですね😍
-
さき
そう思うと可愛く受け止められますよね☺️💕
- 4月25日

rymkys
面白いですね😂
今度下の子が泣いた時大丈夫〜死なないからと思いながらあやしてみます😂
-
さき
本当のところは誰にもわかりませんが、そう考えるとホッコリしながらあやせる気がします🤣💕
- 4月25日

K
私も同じの見てあー確かにそう思えばもっと気楽かも!なんて思っちゃいました(笑)
-
さき
イヤイヤ期も、
まだ経験が少ないために「本当に嫌なもの」と「何が起こるかわからないから怖いもの」の違いがわからないせいで全部イヤになるとみて、尚更愛おしくなりました🤣- 4月25日

ツム
初めて聞きましたー!
でもそう思うと笑えてくるかも🤣
数日前に夜中の寝ぐずりが酷くて1人で焦ってどーしよ💦💦💦
ってなってたのにー‼️って思いました。
泣いたら死なないからね〜って言いながらあやしてみます🤗
-
さき
眠いのに泣いて寝れないの謎ですよね😅
うちの旦那も眠いなら寝ろよ!くらいに思ってたっぽいので話してあげました🤣- 4月25日

しーまま
置いた瞬間に無言で顔が真っ赤になってプルプルし出してからのギャン泣きも、し、死ぬーーー!ってなってると思うと益々可愛いですね🤣💓
基本自分が眠すぎて具合悪い時以外は何でも可愛いですが、益々可愛くなりそうです💞
-
さき
自分に余裕なくなると本当に辛いですよね😭
1歳過ぎた当たりからやれることが増えていくのでそういう泣き方はあまりしなくなります😊
もっと幼い時にこれ読みたかったです😁- 4月25日
さき
確かに🤣赤ちゃんはメンヘラ説w