
コメント

Meina
2個のがすごく小回り効きます!

🧸
一個のは小回りがきき軽いです!ですが押してるとまっすぐじゃなく左右どちらかによってしまったり段差を超えれなかったりするそうです。スーパーの買い物かごを想像してみてくださいと店員さんに言われました。
二個は安定があり軽い段差ならこえれます。ですが重いですし小回り聞きません。また一個のはわかりませんが二個のは対面にした際に前輪のみ動くのと四輪全て動くものがあります。それによって値段は違います(﹡ˆᴗˆ﹡)
基本車移動や抱っこ紐でベビーカーほとんど使わないなら一個でベビーカーよく使うなら二個のほうがいいかもですね…私は赤ちゃん本舗で買ったのですが大型店舗だと赤ちゃん連れて行くと実際に乗せて試しに使えますよ!
-
🧸
すみません、買い物かごじゃなくて買い物カートです😖
- 4月25日
-
🧞♂️
ありがとうございます😊
2個は重いんですね💦
2個の物でもまた種類あるんですね✨
悩ましいです😭
アカチャンホンポ行く予定です❤️
実際乗せて試せるのいいですね!- 4月25日
-
🧸
私は二個の中でも軽いの使ってますがそれでも4kg超えてます(;_;)あとは片手で簡単に畳めるかもチェックした方がいいですよ😊
赤ちゃん乗せるの抵抗あったら7kgの赤ちゃんの模型?みたいなのがあるのでそれでも試せます🐰✨- 4月25日
-
🧞♂️
ちなみに何を使っていますか😊?
軽いのがいいですよね✨
片手でたためるかはかなり重要ですね!
そんな物もあるんですか❤️
教えていただきありがとうございます☺️- 4月25日
-
🧸
アップリカのカルーンエアーってやつ使ってます!子供抱っこしてても片手で畳めるので楽です!でもコンビも軽いかはわかりませんが畳やすいみたいなので実際見てみてください(﹡ˆᴗˆ﹡)
赤ちゃん本舗はベビーカー専門のスタッフがいてすごくわかりやすく教えてくれますよ!買うつもりで行くなら助かります!ただ観に行くだけならちょっとぐいぐいくるのでめんどくさいかもですが😅(笑)- 4月25日
-
🧞♂️
カルーンエアーってやつ検討中でした❤️
片手でたためるなんていいですね✨
ベビーカー専門のスタッフがいるんですね!
買うつもりで行きます💕ありがたいですね☺️- 4月25日

ゆ
一箇所に一個のやつは持つところ荷物をたくさんかけたりとか
お子さんが後ろに座ったりしてしまうと後ろに倒れます!
-
🧞♂️
ありがとうございます😊
そうなんですか!
危険ですね😱
2個のやつにします💕- 4月25日

もも
タイヤが一つのものは、手すり部分に荷物を乗っけることが出来ません。
重くて後ろに倒れます。
でも空気を自分で入れれるので便利。
物によって小回りもききますよ。
ちなみに私はエアバギー使ってますが、小回りもききますし、タイヤの空気が抜けたら女の人でも簡単にできるのでオススメです。
-
🧞♂️
ありがとうございます😊
手すり部分に荷物を乗っけられませんか💦
ベビーカーもタイヤに空気入れるんですね!!✨
エアバギーは小回りもできるし空気も簡単に入れられるんですね❤️- 4月25日

みか
2個のほうが小回りが効いてすごく使いやすいです!
ストレスフリーです!
-
🧞♂️
ありがとうございます😊
小回りきくなんて嬉しいです✨- 4月25日

☺︎
いやいや、シングルタイヤ(1つのタイヤ)の方が確実に小回りきくし、段差にも強いですよ!ピジョンというメーカーのシングルタイヤのベビーカー、本当にオススメなのでぜひ試してみてください!私はピジョンのランフィエフというベビーカーを使っていますが、これに買い換える前はアップリカのダブルタイヤのものでした。ダブルタイヤは、背面で押すときに足がタイヤに当たるし、段差にもよく引っかかるしで困っていたところにランフィエフと出会って買い換えました。本当にストレスフリーです!友達がダブルタイヤのベビーカーですが、いつも一緒に歩いていると私はすんなり段差を乗り越えられたところでも、よくつまずいています。本当にピジョンのベビーカーおすすめです!!!!!!
-
🧞♂️
ありがとうございます😊
そうなんですか!!✨
小回り効くし段差にも強いんですね!
ピジョンのランフィというやつ、
何個かあるうちの候補の中に入ってました❤️
ダブルは背面だと足にタイヤが…
考えただけでストレスですね💦
ピジョンのベビーカー見てみます!- 4月25日
🧞♂️
ありがとうございます😊
小回りきくのいいですね❤️