
コメント

きわむ
私は断乳してからしばらく排卵が安定せずに、基礎体温と生理日から見た排卵日より2〜3日遅れる様になりました。
断乳後3ヶ月で二人目を妊娠しましたが、流産も無くなんの異常もなくかなり元気に産まれました。
排卵が遅れようがちゃんと来てようが流産する時はしますし、異常も同じだと思いますよ。
きわむ
私は断乳してからしばらく排卵が安定せずに、基礎体温と生理日から見た排卵日より2〜3日遅れる様になりました。
断乳後3ヶ月で二人目を妊娠しましたが、流産も無くなんの異常もなくかなり元気に産まれました。
排卵が遅れようがちゃんと来てようが流産する時はしますし、異常も同じだと思いますよ。
「流産」に関する質問
姉妹であまり連絡しないのはあり得るでしょうか。 私の夫の転職のきっかけで、今後妹とよく会って、子どもたちが一緒に遊べるように同じ県に住みたいけど、夫は遠い方が良い、会っても喧嘩するからと言っています。 今…
仲のいい友達などから流産を伝えられた経験のある方いますか?先日流産を経験しました、同じ時期に妊娠した友人にまだ言えていなくて、聞かれたら伝えようと思っていますがいつその時がくるかとドキドキ不安です…😔 気を…
センシティブな内容あります、ご注意⚠️ ただの雑談です 2週間前に妊娠初期での流産を経験しました。 次の妊娠はもう何回か生理を見送ってからと先生には言われています、旦那も流産したことを落ち込んでいたようですが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
めい
回答ありがとうございます!
現在妊娠4週に入るところです。基礎体温的に排卵が2週間遅れていました。
もともとの生理周期も長いため、35日目の排卵です。
流産するときはするでしょうし、異常もありますよね(>_<)
ただ、可能性が高くなるのかが心配になり投稿しました。
きわむ
一応、婦人科で排卵チェックしてもらってましたが、排卵は遅いですが特に質が悪くなる等は言われた事は無いですよ。
赤ちゃんを信じましょ♪
めい
そうなんですね(>_<)
赤ちゃんを信じるしかないですね!
次の受診時先生にも相談してみます!
ありがとうございました(^^)