
コメント

けんぴ
Aさんにしか渡しません。
Bさんにもしあげたら、気を使わせてしまうかもしれないですし💧

ゆう
Aさんよりは安いもので一応、お祝いを準備すると思います💦
Aさんにはあるのに私にはないの…?って雰囲気になる方が嫌なので😅
-
はむ
そうなんです。目の前で一人だけにあげるっていうのも気が引けますよね😅
- 4月24日

かたつむりさん
Bさんへはしないですかね🤔
少し早めに行くなどして、こっそりAさんに渡すようにします。
もし、Bさんへするとしたら、私なら1000円程度のスタイなど、お返しなくても気にならない物を持っていきます。
-
はむ
こっそり渡すのも良いですね。Bさんにも気を遣わせないようにしたいですよね💦
- 4月24日

もも
一人目のときは、会ってはいたが、お祝いはしなかったんですかね?
それともその時期に会う機会がなくてお互いお祝いはしなかったんですか?
-
はむ
Bさん自体、社会人になってからあまり関わりがなくて…💦なので、今回もAさんを通してじゃないと会わなかったと思います。なので、お互い様でしなくても良いと思いますが、直接顔を合わせるのでそれも気まずいなと思いまして😰
- 4月24日
-
もも
そうですね、会うんだったら少しあげるかもしれません!
- 4月24日

a
私だったらAさんより少し安めのものをあげます!
-
はむ
そうですね!なにか、ちょっとしたものをあげるのが良いかもしれないですね☺
- 4月24日

moema
Aさん、Bさんともに同じくらい少額?(高額・大物ではないという意味です💦安物というイメージではなく…)のお祝いを渡して置いて、
Aさんには別に用意して、その旨先にメールしておいて、後日郵送でお渡しするとかはどうですか???
わたしなら2人にスタイとかあげて、
Aさんだけにはプラスお祝いあげたりするかなー🤔??
-
はむ
なるほど~そういう手もありますね!
- 4月24日

カワウソ
1人目はお互い同じ時期に出産したということであげてないのはわかりますが、今回は2人目の出産なのであげるかなー😅
ただあげなければ、はむさんの2人目のときももらわないと思うのでそれでよければあげなくてもいいのではないのでしょうか!
ただ上の方がおっしゃるようにその人が私のは?的な雰囲気を出すような人ならあげた方がいいかもですね💦笑
-
はむ
もともと疎遠になっており、お互い様だし良いかなと思っていたのですが、今回、友人を通して久しぶりに会うことになったので、どうしようかと思いました💦その子が、え?とはならない気がしますが、私的になんか気まずい気がします😅
- 4月24日

みーみ
あまり仲がいいわけではなく、お互いプレゼントしあってないならAさんだけに渡すと思います😂
-
はむ
返信が遅くなり、すみません😣💦
そうですよね😅最近は疎遠なら特にいらないですよね💦ありがとうございます☺- 4月29日
はむ
やはり、気を遣わせてしまいそうですよね💦私もそこが心配です。