
コメント

かたつむりさん
失礼ですが、別居中2年で、まゆさんの妊娠中の子供は旦那さんの子供なのですか??

ここちゃん
いいと思います‼
勝手に離婚届出されないように、先に市役所に行きましょう‼
-
まゆ
勝手に離婚届けを出したかは確認はできるんですか?
- 4月24日
-
ここちゃん
勝手に出されないような手続きができるようですよ。
- 4月24日
-
まゆ
それは、区役所で手続きをしたらいいのでしょうか?
- 4月24日
-
ここちゃん
そうみたいです。手続きするよう、薦めてみてください。
- 4月24日
-
まゆ
どうもありがとうございます。
直ぐにでもやった方がいいですよね!- 4月24日

♡♡♡
申し訳ありません。
別居2年で妊娠中なのですか?
二年別居されているのが事実でお腹の子の父親が違うとなると離婚を認めざるを得ないと思います。
お腹の子の父親がご主人でやり直す可能性がある中で次に進まれたとなると不幸になって欲しいと思うのは自然かと思いますが
悔しいですけど2年別居していますし結婚生活の破綻は認められるかと思います…
-
まゆ
ごめんなさい。私の話ではないんです。友達から相談をされて、ママリのサイトを教えてあげたんですが、それどころじゃないくらい、怒っていて、私が代わりに相談しました。
- 4月24日
-
♡♡♡
そうでしたか。
残念ですが2年別居されていて離婚へ向けての話し合いをされていたのを前提とすると
他のパートナーが出来てしまうのは別居一年経過すると結婚生活の破綻が認められる為不倫ではないのです。
ご主人主張の離婚が認められるようになります。
養育費も払うと言っているのでしたら悔しいと思いますがもらえるものをもらって離婚された方がお友達親子も幸せになれるかと思いますよ。- 4月24日
-
まゆ
ごめんなさい、勘違いするような事をしてしまって。
その話し合いも去年の話しみたいなので、気が変わったって言うのはだめなんですか?
養育費はもう、別居してからずっと毎月もらっているようです。まだ決まった金額ではないようですが、子ども1人4万払ってもらっているそうです。
その別に慰謝料を払うから離婚してほしいという事なんですが、友達が毎日辛いと言ってるのが心配で。- 4月24日
-
♡♡♡
勝手にご主人が出て行って結婚生活を破綻させたのであれば話は少し変わりますが…
残念ながら2年も離婚前提で話し合われていたのに相手が慰謝料払うから次に進みたいと言われた途端に離婚したくないというのは通りませんね…
調停になれば気が変わった時点で復縁を申し出るなり自宅に戻るなり行動できたでしょうと言われると思います。
いつまでも離婚届にサインしなければ正式に離婚にはなりませんが、慰謝料も貰えなくなりますし養育費も減額されたりとご友人の立場がどんどんと悪くなると思います。
現実的に残るのは2年別居という妻としての務めを2年お休みしていたことですから。
離婚していないのであれば養育費ではなく婚姻費用分担として認められているのかな?と思いますが
一人当たり4万円は貰えている方ですしプラス慰謝料は今の時点での申し込みですから今後代わり兼ねませんよ…- 4月24日
-
まゆ
勝手ではなくて、なんで居るの?とか顔見たくないって言ってだったら出て行くよって別居が始まったようです。
調停で話が決まらないということは決まらないかぎり離婚はしないという意味にはならないんですか?
確かに復縁を申し出はしてなかったと思います。
最後に調停で話したのは、お互い折れて、奥さんのもらいたい金額と旦那さんが払える金額の間をとりませんか?ってないようで、4万だったみたいですが、友達がそれは無理といって、また今度の調停でって事になったみたいなんですが、一年がたってしまったそうです。- 4月24日
-
♡♡♡
調停で話がまとまらない限り離婚にはなりません。届けを書かなければいい話です。
ですが離婚にはならなくても復縁になるわけでもご主人が戻ってくることにもなりません。
そして向こうが今後再三にわたって条件を出しているのにもかかわらず期間を延ばせば延ばすほど条件は悪くなる一方なので
ご友人が余計に嫌な時間とら思いを過ごすのではないかと思います。
金額がのめないから一年経ったのであって復縁に向けての一年だったわけではないですし今から離婚したくないとは認められないと思います。
私は離婚経験者でご友人側の立場だったので痛いほど気持ちは分かります。淡々と話しているので話している内容が冷たいように感じるかもしれませんが…- 4月24日
-
まゆ
友達は、旦那さんと不倫相手の人を結婚させたくないんです。
やり直したいとか、確かにお金は欲しいかもしれませんが、ただ、幸せにしたくないんだと思います。
友達として、なんとかしてあげたいと思って、ママリで皆さんの意見をきいているんですが、離婚をしないが一生続く保証はあるんですかね?- 4月24日
-
♡♡♡
ご友人がその期間ずっと幸せになれませんが応援しますか?
長引けば養育費も慰謝料も貰えなく、お子さんとご主人の面会もこの先なくなるかもしれませんがそれでも離婚届にこだわりたいですか?
離婚が認められ離婚になるには別居期間は3〜5年間です。
別居理由がご主人の有責で
その女性とのことでしたら10年と伸びるかもしれません。
期間が伸びれば結婚生活の破綻が認められますし、離婚も認められます。
出て行った側がご友人ならもう少し早い期間で認められるかもしれません。
この先一生、別居のまま離婚にならないということはないです。
ご主人が行動を起こせば長くて10年後には離婚になります。- 4月24日
-
まゆ
今は友達が辛いって泣いたりしているのを見ているのが辛いです。
説得も出来なくて。。。
だったら、長引かせて離婚できなくなる方法を聞いてみるって事になったんです。
友達はそれでもいいといってました。
とても頭にきているのもわかりますし。そう思っちゃう気持ちもわなります。
子どもとの面会は2年前から会わないと旦那さんにいわれているみたいです。- 4月24日

♡♡mama♡♡
別居して2年で今妊娠中なんですか?
旦那さん身勝手すぎますね。
不幸せになって貰いたいって思ってしまうのは 変じゃないですが。そんな男と子供を育ててまた浮気されたら、お子さんがもっと可哀想です。まゆさん、今は 辛いですがそんな男、不幸せになってほしいとこっちが願わなくてもいつか痛い目に合うとおもいます。
-
まゆ
ごめんなさい。私の話ではないんです。友達から相談をされて、ママリのサイトを教えてあげたんですが、それどころじゃないくらい、怒っていて、私が代わりに相談しました。- 4月24日

ゆ
有責配偶者からの離婚請求は認められないので、不倫相手と結婚させたくないなら別れないことも可能ですが、、
お腹のお子さんは誰の子でしょうか?
-
ゆ
なるほど!ご友人のお話なのですね!
他の方のコメントに結婚生活の破綻が認められるとありますが、2年では認められません。お子さんの有無と年齢にもよりますが、少なくともお子さんが未成年のうちは有責配偶者からの離婚はほぼ認められませんよ。- 4月24日
-
まゆ
ごめんなさい。ややこしい質問をしてしまいました。
去年の調停では、離婚調停中になった状態でも大丈夫ですか?
子どもは3人で2歳、3歳、5歳です。- 4月24日
-
ゆ
双方が離婚に合意している状況でしょうか?
残念ながら双方が離婚に合意後は夫婦関係が破綻とみなされ、慰謝料も請求難しいです。
ポイントはいつから始まった不倫なのかだと思います。- 4月24日
-
まゆ
調停をやっていたみたいで、去年に離婚調停になったそうです。
養育費でもめていて、長引いていたようです。
友達には、子どもが3人いて、一人6万の養育費を請求して、その他で連絡は取れる状態で子どもの事でまたお金がかかった時はそのお金も欲しいといって旦那さんが納得をしない状態で、だったら離婚は出来ないと話したそうです。
不倫はわからないみたいです。- 4月24日
-
ゆ
うーん難しいかもしれませんね
法律的には不倫の始まりが分からないなら慰謝料ももらえるかどうかなので、、
旦那側から慰謝料も払うと言っている今が逆にチャンスだと思いました。
ご友人は辛いと思いますが、普通なら慰謝料貰えない状況なので。
+養育費ももらえるんですよね?
だったらもうそんな旦那こっちから捨てるべきだと思います。不倫相手と新しい生活スタートさせたいとか言ってますが、そういう人ってまた同じ過ち繰り返して一生ダメダメな人生送りますよ。
今はご友人にこう言っても怒りで聞き入れてもらえない可能性が高いですが、💦
またまだ離婚されていない状況なら婚姻費用を貰った方が良いですね。養育費+妻の生活費用です!- 4月24日
-
まゆ
相手が妊娠をしていてもそれは、不倫の証拠にはならないんですか?
友達は相手の女性と旦那さんが幸せになるのが嫌なので、慰謝料はいらないんだと思うんです。
今、旦那さんからは、養育費はもらえてますし。
友達の生活費はもらった方がいいですね。友達は旦那さんと話したくないっていってるので、弁護士さんに話したらしっかりやってくれますよね?- 4月24日
-
ゆ
いつ頃の妊娠なのですか?
逆算して夫婦関係破綻後の不倫については、慰謝料請求できません。
代理人として弁護士立てるのはベストだと思いますよ◎会うと感情乱されますし、双方のためにそれが一番いいです。ただ弁護士費用もバカにならないので、しっかり気持ちまとまってからの方がいいです。- 4月24日
-
まゆ
妊娠とだけ聞いたみたいで頭に血が上ってしまったみたいです。
弁護士さんを入れて詳しく聞いたらわかると思うんですが、離婚調停中の場合は破綻しているといえますか?
友達は、慰謝料はもとめていなくて、ただ、旦那さんと不倫相手の方が幸せになることを阻止したいと思っているんです。
弁護士さんは旦那さんも友達ももう付いているんです。
不倫の話は今回初めて聞いたみたいです。- 4月24日

ゆう
ほんと身勝手ですね。そんな理由では離婚は認められないみたいです。別居3年してても結婚破綻を証明するのは難しいもの弁護士さんが言ってました。
-
まゆ
そうですよね。
だとしなら、このま魔の状態で離婚しなかったとしても、何年か後には離婚が成立してしまうことはないって事ですよね。- 4月24日

pana
変じゃないですよ。人間ならそう思って当たり前の感情じゃないですか。
でも、別居しているならこの先ずっと離婚しないでいる事は難しいんじゃないですか?
養育費の問題が解決しない限りは別れない方がいいとは思いますが。。
-
まゆ
やっぱり、離婚しないでいるのは難しいですか?
養育費の問題で離婚をしないようには出来ないです?- 4月24日
まゆ
ごめんなさい。私の話ではないんです。
友達から相談をされて、ママリのサイトを教えてあげたんですが、それどころじゃないくらい怒っていて、私が代わりに相談しました。