
コメント

まつ☆
よくないと思いつつ、
添い乳しちゃいます(;-;)
ずっと泣いてるんですか?(;-;)

4MAMA
しっかり目を開けて起きてますか?
中々、寝ないようなら一度しっかり起こしてあげて下さい。
寝ぼけてる状態だと中々寝付けなかったりします。
長男は目を閉じながらよく泣いてました。
しっかり起こして、お茶とか飲むとまた寝てくれましたよ🎵
-
pon.co
こんばんは(^ω^)
ご回答ありがとうございます!
しっかり起きて、しばらくは大人用のベッドで動き回っていたのですが´д`;
わたしが抱っこしないとぐずるようになって、別室に移動しました💦
ミルクをあげたらご機嫌になってますます寝なくなり、小一時間ほど抱っこ紐で歩き回ってようやく寝てくれました(;▽;)
妊娠中なので、この先お腹出てくると抱っこ紐できなくなるので不安です(×_×)- 10月23日
-
4MAMA
17週なら抱っこ辛いですよね😣
これから、寝かし付けは、トントンで寝てくれる様にしたり、抱っこも立ってではなく椅子やソファーに座って抱っこした状態であやすなど、工夫していかないと、お腹辛いですよね!
全然、アドバイスにならないけど、もう根拠よく寝るまで付き合うとか、寝かし付けを変えて行くしかないと思います。
妊娠中で大変ですが頑張って下さい。- 10月23日
-
pon.co
お返事が遅くなってすみません(;ω;)
ありがとうございます。添い寝でトントンで寝てくれるのが理想なので、普段から実践していきたいと思います!
かいとまさんは3人目妊娠中なんですね!尊敬します(*^^*)✨- 10月23日
-
4MAMA
グッドアンサーありがとうございます😆
うちは二人目は4才差だったから全然楽だったけど、今回2才差で大変って思うから、年子ちゃんはもっと大変だよね!
お話ししても、分かってもらえないしね!
うちも、断乳したり、寝る時私の上に乗って寝るのがクセで、毎日泣いちゃうけど、横に寝かせてトントンしてるよ~😭
年が近いと、我慢させちゃう事多いいけど、お互いに頑張ろう🎵🎵
赤ちゃん産まれたら、いっぱい抱き締めてあげれば、分かってくれると信じましょう!- 10月23日
pon.co
こんばんは(^ω^)
回答ありがとうございます!
わたしもよくないと思いつつ、先ほどミルクをあげてしまいました…
抱っこしていると大人しくなるのですが、お布団に降ろすとギャン泣きで振り出しに戻ってしまいます´д`;
まつ☆
こないだママリのニュースで
背中からではなく、頭から布団に
下ろすと起きない、と書いてましたが
だめですかね:-(?
泣かずに起きちゃってるなら、
眠くなるまで付き合うしかないかも
しれませんね(T▽T)
毎日大変ですが、頑張りましょう(/_;)/*
pon.co
なんと!頭からがポイントなんですね(๑°⌓°๑)!!
いっそ思い切り泣かせてあげた方が疲れて寝るのかなと思うのですが、部屋が狭すぎて旦那を起こしかねないので諦めました(/_;)
これも成長過程の一つですものね(;▽;)
夜分遅くにお付き合いくださりありがとうございます!がんばりましょうねっ(੭˃̣̣̥ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾