

Mちゃん
うちは首すわってから使ってました!
あと使う際は二人いての子供に装着となります

退会ユーザー
首がすわってからだという認識です💦

退会ユーザー
首が座ってからだと思いますよ。

くぅ
湯船に浸かれるようになったら使えるので1ヶ月からでも大丈夫でしたよ🎵

そうまま
1ヶ月から使ってました!
アゴがちゃんと浮輪に乗っかってなかったらダメですが。
Mちゃん
うちは首すわってから使ってました!
あと使う際は二人いての子供に装着となります
退会ユーザー
首がすわってからだという認識です💦
退会ユーザー
首が座ってからだと思いますよ。
くぅ
湯船に浸かれるようになったら使えるので1ヶ月からでも大丈夫でしたよ🎵
そうまま
1ヶ月から使ってました!
アゴがちゃんと浮輪に乗っかってなかったらダメですが。
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月の乳児と小学生2人います。 今3人ともすやすやで…私も眠たい…🫠 でも洗い物してた方が朝ごはん作る時楽だよなぁ… 洗濯畳んでおいた方が明日楽だよなぁ… でももう少ししたら赤ちゃん起きるかもしれないから寝たい…
3歳の長女が21時頃からマーライオンの勢いで嘔吐しています。5回くらい吐いたあともう吐くものが無くなったのか胃液のようなものが出て落ち着きました。心配だったので今旦那が夜間救急連れてってくれています。 アデノ…
生後1ヶ月なりたてで、エルゴオムニブリーズの抱っこ紐で抱っこをしなければいけない日があるのですが 長い時間抱っこ紐で抱っこしていても大丈夫でしょうか? 時間にしたら2時間半くらいです🥺
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント