
初めて8ヶ月の子供を連れてランチに行く際、赤ちゃんが起きている間は抱っこしながら食事するか心配。ハイハイもするので放っておくのは心配。膝の上でじっとしてくれるかも不安。先輩ママさんの経験や便利グッズを教えてください。
8ヶ月の子を連れて初めてランチに行きます。
電車移動もあるので抱っこ紐で行こうと思います。
ランチは座敷ですが赤ちゃんが起きている間は抱っこしながらご飯を食べるのでしょうか?
ハイハイもするので放っておくのも心配だし…
膝の上でお座りもじっとしててくれるか心配です。
先輩ママさん達のランチ状況と、
これがあると便利!という物があれば教えて下さい(>_<)
- はるぽん(7歳)
コメント

退会ユーザー
うちは動けるようになってからは
机に固定される椅子があるとこじゃないと
いけないです😂
じゃないとランチどころじゃなくなっちゃいます💦

ドンちゃん
私もその頃歩けないし、でもハイハイするので抱っこしながら食べたこともあります!
娘はよく食べる子だったので子供用のおやつを持っていきましたよ😊
寝るのであればタオルケットとかもって行ってました!
-
はるぽん
抱っこしながら食べられたんですね💦
色んな物に興味が出て来てじっとなんてしてくれないですよね😂
おやつ、持って行きます❗- 4月24日

みかん
お子様用の椅子があるとこを選んで行きます。
お気に入りのおもちゃも持っていったり、、動くようになってからは大変ですよね💦
-
はるぽん
お店選びも限られますね💦
お気に入りのおもちゃも持って行きます❗- 4月24日

エイヤ
抱っこだったり下ろしてたり、ですね😂
お利口さんにはしてくれないので常に目で見て手をかけて、、よくあったのは相手は座敷なので座ってるんですが私は子供を抱っこして(行儀悪いですが)たったまま口にご飯運んだり😂笑
-
はるぽん
考えただけで疲れそうです😣(笑)
運よく寝てもすぐに起きそうな気が…
ハード覚悟で行ってきます💦- 4月24日
はるぽん
そうですよね💦
ランチどころじゃないのが目に浮かびます…😣