
産後5日目でおっぱいの張りが強く、夜間の授乳で子どもの服が母乳で濡れるトラブルについて、母乳による濡れから子どもの服を守るアイテムを知りたいです。
母乳によるトラブルについて
アドバイスをお願いします
産後5日目なのですが
現在 おっぱいの張りが強く
刺激を与えると激しく垂れ流れてきます
夜間 授乳をすると
おっぱいをあげながら寝てしまうため
子どもの服が母乳でびしょ濡れになり
可哀想です…
着替えさせるくらいしかできないのですが
母乳による濡れから子どもの服を守る
アイテムをご存知であれば
知りたいのです(´・ω・`)
- Lilyth(7歳, 9歳)
コメント

ずにゃん
わたしも同じ感じで毎日何度も何度も着替えさせてて可哀想でした😭
首周りから胸あたりまでタオルで完全防備して、夜も座って授乳して飲み終わるまで起きてました!
あとは授乳おわって子供が寝てから搾乳して次の授乳で出すぎないよう調節してました😭
Lilyth
ご回答 ありがとうございます
そうですよね…!
本当に何回着替えさせても
授乳のたびにびしょ濡れで
可哀想なので
着替えが何枚あっても足りません…
タオル…!いいですね!
今日の夜から使ってみます(´ω`*)
毎夜 大変な苦労をされていたんですね…
見習えるよう 頑張ります!