※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん💗
お金・保険

借金して生活している家庭の割合について知りたいです。皆さんはどう思いますか?

借金して、生活してる家庭はどのくらいありますか?

うちは、借金があります。
でも、もしかしたら若いうちは仕方ないのかも。と、思います。

皆さんは、どうですか?

コメント

べに(22)

うちもあります!
車のローンとか意外にふつうにあります!

ちぃ

車や家のローンとかでしたら今や普通ですね!

ちゃんちゃん

家ローン、車ローンがある家庭はわんさかあると思いますが…
生活費の為の借金は普通じゃないですよ。
借金しないように仕事する(残業したり、忙しい職場の場合は休日出勤したり、Wワークしたり…)のが普通だと思います。
年齢は関係ありません。

今はお子さん小さいから共働きできないでしょうけど、預けられる年齢になったら働いた方がいいと思いますよ。

2児の母

22です。借金今のところはないです。
ですが大きい車とか買ったらローン組むかもしれません😵😵

ママリ

私も奨学金があります!
借金もクルマとか家とかだったら仕方ないと思いますが、ギャンブルとか普通の生活で借金は年齢関係なく良くないと思ってます。

deleted user

車のローンと奨学金の返済があります!

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅

旦那の奨学金の返済中です😥

佐々木

家のローンがあります😊

生活費の借金はないです!
お引越しの時にカードきってリボで返金した事はありますがなるはやでまとめて返しました‼

miiiiimama

奨学金・車・家くらいなら普通じゃないでしょうか!?

結婚当初は車と結婚指輪のローンがありました!!
しかも、結婚指輪ラッキーなことに金利ゼロキャンペーン中とかでした。

カードキャッシングなど生活費や博打のための借金はちょっと......

pi

3年程前に一度カードローンで借金作りました😭

上の子が保育園に行く前で、わたしも働いてなくて旦那の給料だけの生活だったんですが底をついてしまい、転職してもらいましたが新しい職場の給料が出るまで生活ができなかった為です…

元々給料だけではマイナスで、貯金を切り崩しながらの生活だったんですが限界でした😭

でもそれを機に転職でお給料も1.5倍近く上がりましたし、保育園に預けてわたしも働き、今は2人目も生まれ念願のマイホームも建てられましたよ😊💕

結絆

亡くなった長男の時は20歳でしたが、まぁでかい借金ありました。

でも生活のためではなく、息子の身体に問題あって夫婦の収入だけでは治療まかなえなかったからです。

どのくらいの収入に対しての支出かわかりませんが、借金しての生活は負のループにはまってしまう可能性もあると思うし、若くてもしっかり生計立てられてる方も沢山いると思うので、身の糧にあった生活をする事だと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

普通じゃないという言い方はあまり
よくないですね。
働きにでるのも小さい子供がいれば
尚更です、、、
でも若いから借金はしょうがないという考えは、よくないですね。
自分のお給料にあった生活をするのが
一般的です。
どんな事情があるか分かりませんが
借金ある方もいるとおもいますよ。

ぬこ

うちは奨学金もローンも借金もありません!
が、ローンくらいはどこの家庭でも普通かな?って思います🤗

ひな

車や家のローンなら普通ですよね
奨学金も仕方ないし
その他の借金はちょっとおかしいかな… 理由にもよるけど
うちは奨学金と車のローンあります

ちょぽ

車、家、奨学金←このあたりはローンくんでる家庭たくさんあると思いますよ。
ただ、生活費が足りなくて借金する、という場合はいろいろ生活を見直すべきだと思います。

   ゆっきー

生活費が赤字で借金してるということですか?

普通の家は、借金せず給料のなかでやりくりしてるかと思います💦(車ローン、住宅ローン、奨学金などは別)

まま

ふつうにローン以外であります(*´꒳`*)

ゆ(30)

生活の借金だと当たり前ではないです。それにあった生活できてないから計画されてなかった生活をしているからだと思います。

私はローンでもなく親に借金してます。車の一括返済で借りたものです。

(*´꒳`*)♡

生活のための借金ですか?
それは、若いから仕方ないね、では済まされないと思います…。
頂いてる御給料に見合った暮らしをする事が大切かと。
ママリ見てると、生活苦でアコムとかで借金してる方が、確かに多いな、とは思います。
では、それは普通ではないです。異常です。

ママ

家や車のローンや奨学金以外で生活費の為の借金はいくら若くても普通ではないと思いますよ。
私も周りも10代で実家を出て子育てしてる家庭が多いですが、借金なんてしてません。
借金しなくても生活できるように生活レベルを落としたり、副業したり、転職したりして収入を増やすのが普通だと思います。

まむもり♬

車のローン、旦那と私の奨学金のローンがあります💦
奨学金は、専門学校に行ってたので。
それは、勉強のため将来のためにだったので普通かなと(o´・ω・`o
車もそうですね

りこ

私はローンなどの借金はないですが、みんな新しく家建てたり新車買うときは普通なんじゃないでしょうか?

Muuたろ

借金っていったら
車のローンとか家のローンとかも借金ですよね?

全くしてないわよ!
って、家庭の方が少なくかいかな?と思います!


うちは旦那の独身時代の借金やら国税未納やら、車のローンやらで
てんやわんやで借金地獄です。

あいり

学生時代の奨学金と住宅ローン以外は仕方なくないと思います。

車も金利高いしキャッシュで買うほうがいいですし、キャッシングとかリボなら論外です。

収入に見合う生活をするしかありません。

借金しなきゃ生活できないとしたら、その+アルファ金利を上乗せされた金額を返しながら生活できるのか?って話だと思います。

ぽん

車ローン奨学金があります😞

りー

26歳で、奨学金と、車のローンがあります😊