※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆まり
子育て・グッズ

私は二人目を妊娠中にアトピーになりました…子供もアトピーになる確率高いですかね??

私は二人目を妊娠中にアトピーになりました…
子供もアトピーになる確率高いですかね??

コメント

ほのか

私のかかった医師は遺伝しやすいと言ってました。我が家も、夫婦が持っていて、上の子はアトピー&アレルギーです。下の子はまだ出ていませんが心配してます(´;ω;`)

  • ☆まり

    ☆まり

    返信ありがとうございます。
    私は上の子は8歳ですがアトピーは出てません…
    でもやっぱり遺伝するんですね…

    • 10月22日
  • ほのか

    ほのか


    ちなみに、私自身結婚するまで無縁だと思っていましたが、結婚後の皮膚科で、実は中学以降のニキビ→ニキビでなくアトピー性湿疹だったことがわかりました。それから、つけまつげの接着剤がきっかけでアレルギーを発症し、花粉症、アトピー、アレルギー性皮膚炎、アレルギー性結膜炎とお友だちです…まさか20過ぎてから母の体質が遺伝していたことを知るとは思っていませんでした。

    お嬢さんが遺伝していないといいですね(>_<)

    • 10月22日
  • ☆まり

    ☆まり

    私も二人目ができるまでは無縁でした!!私の父も母もアレルギー、アトピーとは無縁ぽいのになんで?って思ってます…
    娘に遺伝してないといいなぁ(´・ω・`)
    痒いのは我慢できないからね(´;ω;)

    • 10月22日
たかせとみち

肌の体質、デリケートな部分は似るかもしれませんが、(^^;;
産まれてから赤ちゃんの保湿ケアをしっかりしたら子どももアトピーになるとは限りないですよ。
湿疹やオムツかぶれする事があれば、市販の塗り薬等じゃなく、きちんと処方してもらってあげてください(o^^o)

  • ☆まり

    ☆まり

    返信ありがとうございます。
    今まさに乳児湿疹が出来ているのですが病院に連れていこうか悩み中です…皆なるから大丈夫って周りは言ってます💦

    • 10月22日
  • たかせとみち

    たかせとみち

    石鹸で、キレイに洗ってあげると乳幼児湿疹は治ることがほとんどみたいですよ。
    湿疹が出来ているところだけ、石鹸を使って、1日様子を見られては?
    うちの子どもも1、2ヶ月くらいの頃は何回か出来ていましたが、キレイに洗うようにして、2、3日で治っていました。

    • 10月22日
  • ☆まり

    ☆まり

    乳児湿疹ができて1週間近くになるのですが毎日石鹸で洗ってるんですが増えてきてる気がします(´;ω;`)

    • 10月22日
  • たかせとみち

    たかせとみち

    もう、石鹸で洗って様子は見られているんですね。
    自宅で出来る事はやっているし、ひかないのは不安ですよね。
    うちは、乳幼児湿疹は治まったのですが、四か月頃から、乾燥して肌がパリパリになってしまうので、定期的に病院で保湿剤を処方してもらっています。市販のモノも試しましたが、保湿が補ず頼っている状態です。
    頼れるモノは頼ってみられた方が気が楽かもしれません。
    病院で診察を受けると、気になるところは聞けるし、安心ですよ。

    • 10月23日
  • ☆まり

    ☆まり

    ありがとうございます!
    近うちに病院へ行ってみます…小児科?皮膚科?どっちにいくといいですか?

    • 10月23日
  • たかせとみち

    たかせとみち

    皮膚科に行っています。
    小児科でも、先生の専門が内科だけではなく、耳鼻科や皮膚科というところもあるみたいなのです。
    皮膚科も何件か候補は考えられると思います。
    ご近所さんに聞いたり出来る人も居ないので、わたしは、ウィメンズパークの口コミとか参考にしましたよ。
    子どもの様子とか話やすそうな先生かどうか同じ母親目線の感想が書かれていて良いと思います。

    • 10月23日