
離乳食で野菜が食べられない悩みです。お粥に戻すか、野菜を根気よく試すか、離乳食を休ませるか迷っています。アドバイスをお願いします。
離乳食はじめて14日たちました。
10倍粥は現在小さじ4を食べてくれます。
しかし野菜は全く食べません😭口に入れても出します。
にんじん、ほうれん草、キャベツ、かぼちゃ、さつまいもを試して全てダメです。
お粥は食べるので明日からまたお粥に戻した方がいいのかな?と考えています。
それとも根気強く色々な野菜をあげた方がいいのでしょうか?
または離乳食自体をお休みの方がいいのかな、、?
アドバイスいただけると嬉しいです。
- あーち(7歳)
コメント

退会ユーザー
私の子供も野菜はたべません💦
でも、10倍がゆに混ぜて食べさせたら
ちょっとは、食べてくれます😕
アレルギーとかでていないのなら、
ゆっくり少しずつ子供さんが機嫌のいい時に
根気強く
進んでいきましょう😢

あお
おかゆと混ぜてあげてもダメですか?
今は食べる行為に慣れさせる為の時期なので
無理にあげなくても大丈夫ですよ!
しばらくたってからあげると
案外普通に食べたりします!
-
あーち
コメントありがとうございます!
お粥と混ぜても拒否なんです😭
あまり無理にあげず食べれるお粥中心にあげていこうと思います!- 4月24日

たーきー☆
はじめまして(o^-^o)
私の離乳食教室で習ったのは1ヶ月10倍粥で慣れさせて中期(6~7ヶ月)野菜とかを使った離乳食でした。
まだ早いかも知れませんね~
私の子はまだ10倍粥、時々市販の野菜スープを食べさせています。
スープ状なので美味しそうに飲んでくれます!
ちょっと休んでお粥だけにしてみたらどうでしょうか?
-
あーち
コメントありがとうございます!
1ヶ月は10倍粥のみで大丈夫なんですね!
しばらくお粥中心にあげてみます!野菜スープも試してみます!- 4月24日

みぃちゃん
お粥に混ぜてもダメですか?
甘めの野菜も嫌なんですね😭
お粥食べてくれるのなら、お粥だけあげていいと思います✨野菜は何日か続けて同じのあげたりしてますか?つぶつぶ残ってたりしませんか?
うちは結構なんでも野菜食べてくれる方ですが、ほうれん草は繊維が残ってて食べにくかったようで、BFのほうれん草小松菜をあげて味に慣れさせたりもしました😁BFのコーンは食べやすいのか食いつきよかったです😊BFとかも活用しながら、のんびりで大丈夫💕好きな野菜見つかるといいですね!
-
あーち
コメントありがとうございます!
お粥に混ぜても拒否なんです💦
野菜は2日は連続あげてます。にんじん、ほうれん草、かぼちゃは4回くらいあげたのですがダメでした😭白湯で伸ばしたりミルクと混ぜたりしてもダメです。。
つぶつぶは一応ブレンダーでペーストにしてその後裏ごしまでしてるので大丈夫かなとは思うのですが😭
BF試してみます!- 4月24日
あーち
コメントありがとうございます!
うちはお粥に混ぜても拒否してきます😭
アレルギーは今のところないのでゆっくり根気強く頑張ってみます!