
母乳の授乳時期や離乳食の進め方について悩んでいます。離乳食だけで満足する時期や母乳の対処方法について相談したいです。
母乳はいつまであげるのか悩んでいます。今かみかみ期後半に入ったところです。朝昼晩と離乳食のあとに飲ませています。お風呂あがりに飲みたければお茶を飲んで、夜中は朝まで寝てくれるのであげていません。
離乳食だけでは足りないかなと思い母乳もあげていますが、いつになったら離乳食だけで済むようになるのでしょうか?離乳食の量は軟飯80〜90g野菜40〜50gたんぱく質10〜20g(ヨーグルトだけだったら80g)をだいたい与えています。味付けはほとんどせず、野菜だしぐらいです。
まずはお昼だけあげない、とか徐々にの方がいいのでしょうか?
それに伴い母乳をやめておっぱいがパンパンになった時はどう対処したらいいのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
- とら(7歳)
コメント

りい
その量食べててもおっぱい欲しがるのですか??🙄
娘はその半分しか食べませんが、たまにおっぱい要求されません。
ご飯の量を増やしたら授乳なくなると思いますよ、自然と。

ak.u
ご飯をしっかり食べてるならあげなくてもいいとは思います!
うちは食べムラ酷かったし、保育園に今月から行くというのもあったので思い切って断乳しましたが、やめたらガッツリ本気喰い始めました😂笑
おっぱいもあまり触るのは刺激になるので、私はガチガチになったらお風呂で圧抜き程度に絞って…を3日おきくらいにしたかな?
すぐに萎んで見るも無残な姿ですが、乳腺炎にもシコリにもなってません☺️
-
とら
お返事ありがとうございます。
今のこの感じならバッサリ断乳してしまっても大丈夫ですかね?
おっぱいの対処もありがとうございます。張ったら絞って、やってみようと思います!- 4月24日

❤︎男女ママ♡
赤ちゃんに任せていいと思います◡̈⃝
WHOでは2歳までの授乳を推奨してますし
-
とら
お返事ありがとうございます。
そう焦らなくてもいいんですかね(^^;;- 4月24日
-
❤︎男女ママ♡
日本が先進国にしては断乳早すぎるそうですよ◡̈⃝- 4月24日
-
とら
そうなんですね!!たしかに今だけと思うと寂しい気もしますが…迷うところです(´ω`)
- 4月25日
-
❤︎男女ママ♡
私は最近卒乳したんですが、卒乳はすごく楽です⑅︎◡̈︎*
子供の成長にもいいそうです⑅︎◡̈︎*
ただ、私が毎晩泣きました(笑)
ママリで育児の上で一番後悔したことなんですか?って以前質問したんですがみなさん断乳でしたよー- 4月25日
-
とら
卒乳は子どもが欲しがらなくなる
断乳は親が与えなくなる
という感じですか?(基本が分かってなくてすみません(>人<;))
後悔…そうなんですね、子どものストレス等を思うと卒乳の方が自分も楽かもしれないですね🤔- 4月25日
-
❤︎男女ママ♡
親都合でが断乳
子供の意思でやめるのが卒乳
らしいです😆
なのでお子様任せでいいと思います
欲しがらなければあげなくてもいいし、欲しがればあげればいいのかなーと思います😆- 4月25日
-
とら
なるほど!分かりやすくありがとうございます!
質問してから今日1日、離乳食後の授乳与えるか与えないかしっかり様子を見てみました。ごはんが足りないのかただおっぱいが欲しいのか分からないですが、ぐずりにぐずるので結局3回ともあげました😓焦らず、欲しがるうちはあげようと思います。2歳までなら大丈夫という心の余裕もできました☺️- 4月25日
とら
お返事ありがとうございます。
欲しがるというか、離乳食だけじゃ足りないかなーと思っておっぱいを出すと口を開けるので飲ませている感じです。この量食べれていれば大丈夫ですかね?おっぱいを見せなければ授乳しなくてもいいのかな🤔
りい
食後に授乳しなきゃいけないわけじゃないので、知らないフリしてたらいいと思います(笑)
おっぱい欲しかった時だけにしたらいいと思います😊
私はおっぱいいらないって言われたら桶谷にいこうと思ってます!
とら
なるほど笑
桶谷って詳しく知らないんですけど、ちゃんとケアした方がいいんですかね?
りい
しこりが残ると乳がんになると何かで見かけて、、😩私は信じてしまうので、ケアに行く予定です!
とら
ガン!!それは…うん、少しでもリスクは避けたいですもんね😵
おっぱいが張る辛さだけで、そこまで考えてもいませんでした。教えていただきありがとうございます!