コメント
makuahine
ウチもそうでした!
男の子ですが、おっぱい星人で☆笑
1歳半で卒業...正確には断乳しましたが、相当な覚悟で挑みましたよ^^;
ぜんぜん寝てくれなくて大変だったのは2日くらいでした。
子供も分かっている気がします、いつかこの日がくるんだーって。
すぐおっぱいなしで寝られるようになりましたよ^^
ちち
やってみると以外とあっさりできるんじゃないかと思いますよ。
最初は泣きますが、2日目から明らかに違います。
覚悟がいりますが、頑張ってみてください。
-
fumuri0130
お返事ありがとうございます☆
初日を乗り越えればいけますかね>_<覚悟を決めて頑張ります!!- 10月22日
ゆきだるま☃
私は2人共11ヶ月で断乳しました。
今日でやめようといきなり決めましたが泣くときは抱っこしてあげてを繰り返したらすぐ諦めてくれました(*^^*)
年齢が上がる程、難しそうだと思いますが頑張ってください!
-
fumuri0130
お返事ありがとうございます☆
11ヶ月で断乳とは早いですね?!私もそろそろ本気で断乳を考えなくてはいけませんね!!頑張ってみます!ありがとうございます^-^- 10月22日
ふうくんママ
回答ではないですが
私も同じ状態です💦
いつかはやめなくてはと思いつつ
泣かれるとあげてしまいます、、
でもいつまでもおっぱい吸ってくれるわけないし
今すぐに!とか焦らないで
子供のペースに合わせて
やめていこうかなと思ってます♡
朝まで寝れないのは
辛いですが(๑´ロ`๑)
人生の中の短い間だけと思ったら
頑張れます♡
お互い頑張りましょうね(*´▽`*)
-
fumuri0130
お返事ありがとうございます☆
同じ年頃の子をもつママさんですか>_<一緒ですね(*_*)私も泣かれるとあげてしまいます、、(´・ω・`)
私も焦らず頑張りたいと思います!
お互い頑張りましょう☆(^O^)/- 10月22日
fumuri0130
お返事ありがとうございます☆
突然あげなくしたんですか??
なんか泣かれるとあげちゃいそうですが頑張ってみます!!
makuahine
言葉は理解できないですが、予告はしてました。
あと○日で、おっぱいさんバイバイよーって^^
自分で、おっぱいバイバイするーって言うようになってましたが、寝る時は激しく愚図りました...
が、途中で負けてあげてしまうと、逆に余計におっぱい離れができなくなると聞いたので、心を鬼にしました。。。
fumuri0130
途中で負けてあげてしまうとおっぱい離れができなくなるんですね>_<聞いといてよかったです!私も心を鬼にして頑張ります!!
寝るときはトントンで寝かしつけてますか??それとも絵本とか読んだりですか??また質問ですみません(´・ω・`)
makuahine
質問ぜんぜん構いませんよー^^
ウチは絵本読むとテンション上がってしまうので(笑)、トントンです☆
最初は目も爛々で遊びたがりますが、一緒にゴロゴロしながら遊んでるとだんだん眠たくなるのか、自分から「トントンしてー」と言ってきます。
おっぱいは必要なくなりましたが、寝る時の密着度はハンパないです^^;
たまに重なって寝てる時もあります、笑...
fumuri0130
そうなんですねー^-^
その子その子で寝方を見つけることが一番ですかね(^^;;
重なって寝てしまうとは>_<大変ですね(*_*)私も色々試してみます!!助かりました☆ありがとうございます!!