![あんじゅ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後26日の男の子が最近グズグズが多く、120mlのミルクを飲み干して心配しています。完ミの方の経験を教えてください。
生後26日の男の子を完ミで育ててます(*´ω`*)
ここ3日ほど妙にグズグズが多くなり
ついに今日、抱っこしても何しても不機嫌に手足をバタバタさせて激しく泣き叫ぶまでになりました(´・ω・`)
お腹が空いてるように口をパクパクやるので
100mlから120mlに増やしました
するとペロッと飲み干したのですが生後一ヶ月も経たずに120mlって多いのではと心配です
ここ最近顔もムチムチになってきたし…
完ミの方どうでしたか?
- あんじゅ♡(9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は産院で1ヶ月までは100くらいね〜って言われました\(⍢)/
泣くようなら120多くても140までにしてねって言われたと思います!
我が子は大きかったので100では足りず120飲んでましたよ!
![りーママ💓♂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーママ💓♂
ウチは2ヶ月半で、8日で3ヶ月に
なりますが、140を1日に
5〜6回ほどです!
-
あんじゅ♡
今120を8回を3時間置きにあげてるんですが…
生後一ヶ月未満にしては多いのかなって(。•́︿•̀。)- 10月24日
![たむmama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむmama♥
あたしが行っていた産院では気が済むまで飲ませていいと言われていて、160cc飲んだ時もあって別件で他の病院に行った時にそこの先生にびっくりされました(※´Д`※)
多くても140ccにしてあげてって言われちゃいました(๑´ㅁ`๑)
しかし3ヶ月くらいまでは与えれば与えただけ飲むので、最低でも2時間半以上は間隔が空いていれば飲ませてもいいみたいです(๑´ㅁ`๑)
1ヶ月検診の時には出生体重から約1キロほど増えていた方がいいと言われています((*´∀`*))
うちの子も1ヶ月経つ頃にはムチムチになってましたが、赤ちゃんに肥満ということはないので、特に気にしないで大丈夫だと思います((*´∀`*))
-
あんじゅ♡
ありがとうございます
160には驚きました!笑
120を8回あげてるんで
なんだかあげすぎなのかなって
不安になってしまいました(˘・з・)笑- 10月24日
![おたえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おたえ
口寂しいんですかね。上の子はかんみ
-
おたえ
間違えて送信してしまいました。上の子は完ミでした。うちの場合は3時間もたたずに大泣きしまました。なので、白湯を飲ませたり、ミルクのときお湯を20多くしたりしてました。あとはおしゃぶりですね。抵抗なければいかがでしょうか。おしゃぶりは大活躍でした。けどまだ1ヶ月だとちょっとおしゃぶりは難しいかもしれません。最初はなんだこれ?みたいに吐き出しますから
- 10月22日
-
あんじゅ♡
色々なアドバイスありがとうございます!
うちの子はもう、おしゃぶりをしています♡
3時間たたないで泣き始めたら
3時間たつまでおしゃぶり咥えさせたりします(๑•̀ㅁ•́ฅ✧- 10月24日
あんじゅ♡
ありがとうございます(**ω**)♡
ちょっと安心しました
退院時の体重は2600いかないくらいだったのでそこまで大きくなかったんですが最近妙に…