![し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事のやる気が出ないけど、夏に向けてトイトレを始める準備をしています。補助便座の選び方に悩んでいます。おまるで練習してもいいですか?アンパンマンかシンプルなものか迷っています。
仕事しないといけないけどやる気が出ないので、こんな時間に質問失礼します。
保育園でゆるくトイトレが始まって、時々成功するらしいので、うちでも夏に向けて挑戦してみようと思います!
そこで、補助便座で迷っています。足で踏ん張れた方がいいと言いますが、そうするとまずはおまるで練習いいんですかね?
アンパンマンにするか、シンプルなものにするか…
いないいないばぁのオマルンとベンキーを見ると「ちっち」と言うようになったので、オマルン型の補助便座があればいいのに…笑
- し(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💋
保育園で低いトイレでしてます!
家ではうちの子みんな補助便座でしましたよ💓
![しゆしゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゆしゆ
うちの長男は、アンパンマンのトイトレセット?にしました。最初、おまるタイプでさせようとしましたが、結局 遊んでばかりでしないので、
はじめから大人のトイレに補助つけて 座らせました(^^;)
うちの子は、アンパンマンだと逆に遊んでしまうので失敗したー💦
って感じでした。
息子をトイレに誘う時、トイトレできたらシールを貼る っていうのが結構 ききました😁
-
し
ありがとうございます^_^
そうなんですよねー、うちの子もイヤイヤが始まっていて、アンパンマンだと喜びそうな反面、遊んでしまって降りない!ってことになりそうで…💦
出来たらシールっていうのはよさそうですね!ただ、まだそのルールが理解できず、全部貼る!って言い出しそうなのがまた心配です😅- 4月24日
-
しゆしゆ
しさんのお子さんは1才半なんですね〜
トイトレ早いですねー
園で少しずつ出来るとかすごいです👏
そうですね〜
1才半だと、シール全部貼りたがる可能性ありますね😅
補助便座はノーマルおすすめします😅- 4月24日
-
し
うちは小規模保育園で、上のクラスと合同保育みたいな感じなので、真似してトイレ行ったり着替えたりしたがるみたいです。
家ではさっぱりですが!!笑
旦那はアンパンマンにしたそうですが、ノーマルを推そうと思います!笑- 4月24日
![しゆしゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゆしゆ
うちの子はオムツはずれが遅くて、2才すぎた頃からトイトレやりましたが、全然すすまず、イライラがたまっていたのを覚えています😅
でも、3才で幼稚園入ってすぐに取れました。
やっぱり、周りのお友達の影響って大きいですよね。
-
し
最近は3歳くらいで外れる子も多いですよね!それくらいだと、やる気出せばすぐ外れますよね^_^
ほんと、周りの子の影響はすごいです!
保育園でいろんなこと覚えて帰ってきてくれるので、楽させてもらってます😅
1人だったらコップ飲みもスプーンで食べるのも、もっと遅かったろうなーと思います💦- 4月24日
-
しゆしゆ
そうなんですよね。
園の先生がいろいろ 教えてくれるので、私もトイトレ後半は園でやるから いいか〜って感じでした😅
2人目はもう園に任せるつもりでいます 笑- 4月24日
し
ありがとうございます^_^
家ではやはり、補助便座が実用的ですよね!
💋
普通のノーマルのはめ込むタイプにしました(*^^*)
娘はまださせて無いですが、乗せるのが面倒でしたが、おまるに比べたら楽でしたよ😂💭
し
なるほど。抱っこして乗せる感じですかね?
色々ありすぎて、何がいいのかさっぱりです😅
💋
そうです!だっこして乗せてしてましたが、重くて重くて1人で座れるまで保育園に託しましたwwwww
し
もう重いですよねー💦
うちも余裕があるとき以外は保育園に託したいと思います!笑
💋
それで十分だと思います!
トイトレしなくても長女は2歳でオムツ取れました!