
赤ちゃんとお風呂に入るとき、チェアやマットで悩んでいます。ベビーバスで裸で洗い場に座れば解決できるかもしれません。
まだ一人で立てない赤ちゃんとお風呂に入るとき、みなさん、何を使ってますか?
チェア、マットなど…
アップリカのカラフルなチェアか、リッチェルのふかふかベビーチェア(今これのベビーバスをまだ使用中)をお店で見て、買うか迷ってます。
旦那が沐浴担当なのですが、なぜかいまだにベビーバスだけで入れてます。一緒に入る手際が難しいらしい。さらに理由を聞くと、裸で洗い場にお尻をつけれないという。←潔癖らしい
あれ、ベビーバスで、旦那がお風呂椅子に座ってやれば、何も買わなくても解決できるような気もしてきた🤔
ベビーバスあれば、チェアの代用できるかな。
- うりうりお(7歳)
コメント

みのむし
私はマットひいて、一緒に入って私が洗ってから息子を洗ってます♪
おもちゃなどで気を引いてるあいだに急いでですけど…

ちー
マット使ってます!
ベビーチェアと迷いましたが、おすわりとか出来るのであればマットも楽です☺️
洗う時は座ってても洗えるところバーッとあらってお尻周りは支えながら立たせてあらってます🙋♀️
-
うりうりお
まだ座れないのですが、マットいいですよねぇ🤤
- 4月24日

はじめてのママリ
自分がお風呂の椅子に座り、娘を膝に乗せて洗ってます(*´-`)
自分の身体を洗うときは、バスチェアに乗せて遊ばせてます。(先週までは脱衣所で待たせてました☆)
-
うりうりお
椅子の上の膝の上!すごい!うち洗い場が狭いので自分の体洗ってたらバッサーかかりそうです🤔
- 4月24日
-
はじめてのママリ
うちも狭いですよ〜(;o;)💦
顔にシャワーかけても泣かない子なので、気にせず浴びてました😏
迷惑そうな顔で見られます( ゚д゚)笑- 4月24日

ぷーちゃん
わたしはマットやチェアだと泣くので一番風呂に子供と入って、沐浴のように一緒に洗ってしまってます😵
-
うりうりお
おぉ、それもすごい!たしかに夏だとそれでいけますね🤔
- 4月24日

みるみる
うちもリッチェルの空気で膨らませるベビーバスをチェア代わりにタッチできるようになるまで使っていました!
-
うりうりお
おお、経験者さま!物を少なく、うちもとりあえずそれでいこうかなぁ🤔
- 4月24日
-
みるみる
バスチェアおそらくタッチしだすと動き回るのですぐ使えなくなります笑
うちも今はバスマットなので、
ベビーバス→バスマットがよいかなと☺️- 4月24日
-
うりうりお
おぉぉ、想像できました🤤
- 4月24日

雨
1人目のときは何もなく、抱っこだけで洗ってました。
私も潔癖?で浴室に座れないので体勢きつかったですが^^;
2人目うまれてからはバスチェア使ってます!
-
うりうりお
同じ方がいらっしゃるとは😁ワタシはお尻でろーんとつけちゃいます😂
- 4月24日

ぽっちゃまん★
うちはベビーチェアがギャン泣きでダメだったのでマット敷いてそこでからだ洗ってます😫
-
うりうりお
たしかに、物は買ってみないと反応がわかりませんよね🤔
- 4月24日

みーこ◡̈♥︎
うちの下の子まだ掴まり立ち出来ないんですが、何もグッツは使ってません❣️2人同時でも…とりあえず洗い場の床に座らせておくか、短時間なら浴槽の段差(腰掛用の中段)で器用に座ってるのでそこで待たせておいてま😊
-
うりうりお
想像したらかわいいです🤤無ければ無いで何とかなるもんですかね!
- 4月24日
うりうりお
マット、洗いやすそうですよね!今はひたすら寝返りしたがる気もします😂