
離乳食初期で野菜を準備中に急用が入り、3時間放置。初めての野菜は明日だが、作り直した方がいいでしょうか?
離乳食初期で、今日のお昼間に準備をしていたのですが、人参とかぼちゃを茹でてさあすり潰そう!というタイミングでギャン泣き。
10分くらいあやして機嫌をとってから再開しようと思っていたのですが、たまたまそのタイミングで急用が入り結局3時間ほど準備できずにお粥、野菜を冷蔵庫に入れっぱなしにしてしまいました。
まだ初期だし、野菜は明日が初めてなのですがまた一から作り直した方がいいですかね😂?
皆さんならどうされますか?
- めちゃん(7歳)
コメント

❤︎
明日あげる分だけはそれをあげて、ストックするならまた作りますね😊✨

aamama
わたしなら使います!
今日中に準備して、もし多めに作ってるなら、使う分だけそのまま冷蔵庫、使わないのは冷凍庫にいれます!
-
めちゃん
コメントありがとうございます!
一応ストックの分と合わせて作ってみました😫
色が変わったりがなければストックに回そうかなと思います😊- 4月23日

aya
今日のうちに準備して、明日の分はそのまま冷蔵庫、ストック分は冷凍庫って感じにします!
ちなみにお野菜明日から初めてあげるなら、1種類ずつのがいいと思いますよ😙
-
めちゃん
コメントありがとうございます!
ストック分も念のため作って冷凍に回しました!色が変わったりしなければ使いたいと思います🤔
一応人参から始めるつもりなのですが、日中訳あってあまり泣かせたまま家事などすることができないので週末に使うかぼちゃも先に作りました😊- 4月23日
めちゃん
コメントありがとうございます!
やっぱりストックを作るなら新鮮なものの方が安心ですよね😰