コメント
すせ
自治体によっては、産科がない市町村もあるだろうし、市をまたいだ産科に通っても補助券は使えると思うのですが💦
私の地元は使えます。
違ってたらすみません。
アニエスにゃー
補助券を交付した市町村以外で使う場合、何か手続きがあると思います。
わたしの住んでいるところは、病院の領収書を取っておいて、後で区役所に持っていって精算です。
横浜市にお住まいなら、母子手帳と補助券は横浜市からもらうはずですから、補助券を鎌倉市の産院で使う場合の手続きを横浜市に確認すればいいと思います。
-
さとみ
回答ありがとうございます☺️
そうなんですね…
いいなと思う病院が鎌倉市の方が多いんですが手続きとか精算とかあると大変そうですね(^^;- 4月23日
-
アニエスにゃー
それはまぁ、ちょっと面倒ですね💦
好きな病院で産むことを優先するか、手続きが楽なほうを優先するかって感じですよね💦- 4月23日
-
さとみ
そうですね…😭
色々考えたいと思います。ありがとうございます😳- 4月23日
M
私は藤沢市在住で2人目は茅ヶ崎市の病院ですが使えました🙋
領収書を取っといて後で支払ってもらうのもあるみたいですが病院に確認した方がいいかもしれません☺️
-
さとみ
回答ありがとうございます☺️
病院によって違うんですね!因みに出産の場合の費用は市が違っても42.43?万出るんですよね??- 4月23日
-
M
手続きすれば出ると思いますよ😊
- 4月23日
-
さとみ
ありがとうございます☺️!
- 4月23日
ももりえ
私は全く同じで最寄りは大船です。横浜市に住んでいて、鎌倉の産院で産みましたが、補助券は使えました。2週間検診と一ヶ月検診の補助券は使えなかったので実費でした。
-
さとみ
回答ありがとうございます!
同じですね😳産まれた後の検診は使えないんですね😥
出産のお金とかは手続きがまた必要ですよね?
ほんの少しの距離なのに面倒ですよね市の違い😭- 4月23日
-
ももりえ
出産のお金は特に面倒な手続きはなかったですよ😊
2週間検診はどちらかというと母乳外来よりだったので実費だったのか不確かです💦
その後の検診は横浜市の小児科にかかることにしました!- 4月23日
-
さとみ
そうなんですね!違いがその検診だけなら全然いいですね😳病院にもよるんですかね😥差し支えなければどこの病院か教えてもらえることできますか😭?
- 4月23日
れぇな
こんにちは。
横浜に住んでいて、東京の実家近くの病院で産みました。
私が利用した産院は、横浜市と提携していたので、横浜市の妊婦検診補助券を使ってもOKでした。
ただ、↑の方と同じで、2週間検診と1ヶ月検診は全額支払いでした。
でも、生後2ヶ月の予防接種の時に、自宅近くの横浜の小児科で、横浜の病院で産んでたら1ヶ月検診に使えたはずの補助券を使って、2ヶ月検診をしてもらえました。
生後4ヶ月?くらいまでだったら有効らしく、横浜市の4ヶ月検診の前で、1ヶ月検診からどのくらい成長したのか知りたかったので、良かったです!
BMW
ゆうさんが度々おっしゃっている出産の費用とは、出産育児一時金の42万円の事でしょうか?
もしそうなら、出産育児一時金は加入している健康保険から出るものなので、市は関係ありませんよ。
例えば、旦那様の扶養なら旦那様の会社の保険組合から出ますし、国民健康保険なのでしたら国から出ます。
Na_Ki
横浜市に住んでいて逗子の産婦人科で出産しました!
普通に補助券使えましたよ!
最後1ヶ月くらいで横須賀に越したのですが、横浜の方が若干補助券の金額が高かったです。
病院によっては先に実費であとから補助券分が帰ってくるようなとこもあるみたいなので確認してみてから行った方がいいかと思います。
葡萄☆
私も横浜と鎌倉の境目に住んでます。私は鎌倉の病院を選びましたが鎌倉市の病院でも手続きなしで補助券使えますが1ヶ月検診などの補助は横浜の病院じゃないと実費と説明受けました!
ねこまんま
横浜に住んでいます。里帰り出産のため途中から違う市での検診になりました。
補助券が使えるか使えないかは、その産婦人科が横浜市と提携しているかどうかで変わってきます。
提携していない場合は使えませんが、領収書をもらって後から市に申請すれば補助券分のお金が戻ってくるらしいです。
ご希望の産婦人科に、横浜市の補助券は使えるか確認するのが良いと思います。
また、出産一時金の42万円は市からではなくご加入の健康保険から出たと思います。出産する病院が出産一時金直接支払制度を採用していれば、特に面倒な手続きはなかったと思います。
さとみ
回答ありがとうございます☺️
確かに場所によって違いますよね😥