
コメント

退会ユーザー
うちも最初はそうでした!
あぁ泣きそう!と思っても泣かなかったりでした。

はる
その子によりけりですが
退院するまでは 夜中お腹すいて泣いてたのですが
退院してからは 12時から朝の9時までぐっすり寝てます(笑)
-
ゆら
本当に赤ちゃんそれぞれですね👶🏻💓
- 4月23日

riri
うちの息子は生後2〜3週間くらいまでは寝てばっかりでした。
魔の3週間と言って、生まれてすぐは赤ちゃんもまだお腹から出てきたことに気がついていないそうです。笑
それに気が付いて泣き始めるのがもう少し先なんだと思いますよ😊
今のうちにゆっくり休んでいてください…✨
-
ゆら
そうなんですね😳
出てきたことに気づかないなんてかわいすぎますね💓
じゃあ退院して2週間ほどしたらですね😶
ありがとうございます😳💓- 4月23日

♡
夜泣きはもっと後からですよ。
新生児は昼夜の区別がついてないので
なにか、不快なことがあると
時間関係なく泣きますよー(・∀・)
-
ゆら
そうなんですね😳
全く無知なのでお恥ずかしい😂- 4月23日

こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
おめでとうございます❤
お腹の中じゃない!ここどこ⁉ふぇ〜ん😢…あ、ボク生まれたんだった…!
だと思います😊笑
心配なこともたくさんあると思いますが、入院中にゆっくり休んでくださいね!
-
ゆら
ありがとうございます😳💓
かわいすぎますね😂💓
逆に今ぐらいしかゆっくりできなさそうですよね😓- 4月23日

おうくんママ
ご出産おめでとうございます(*^^*)
赤ちゃんによりけりですが、初めての赤ちゃんで、あたしもいちいち不安でした(^_^;)
本日出産って事はまだ入院中ですよね❓
不安な事は看護師さんにどんどん聞きましょう(^ー^)看護師さん、忙しそうにしてるし、こんなこと聞いても‥と、あたしも最初はためらいましたが、退院したら聞きたくてもスグに聞けないので、入院中に何でも聞いた方が良いと思いますよ。
最初は大変ですが、休める時に休んで頑張って下さい(^ー^)
-
ゆら
ありがとうございます😭💓
土曜日に退院です😳
みなさんナースコールでいそいそしてますよね😭
部屋に来た時とかに聞いてみたいと思います🙋
ありがとうございます😭- 4月23日
ゆら
そうなんですね👶🏻💓
すごい顔して、あぁ泣いちゃう!って思ったら戻ったりで変顔みたいで可愛いです😂