
今度義両親の家に2泊3日でお泊まりに行きます🙌仲良くしてもらっているし…
今度義両親の家に2泊3日でお泊まりに行きます🙌
仲良くしてもらっているし妊婦ということもありなにもしないて座っていてね大丈夫?お昼寝しても良いのよと凄く気にかけてくださり美味しいご飯も食べさせてもらえるので毎度感謝しかありません😂🙏
なので今回は気持ちばかりですが何かお土産持っていきたいなと思います!
ただお義父さんがこの間糖尿病になってしまい今薬と注射をしているところです💦
糖尿病の方でも一緒に食べられるお土産ってなにがありますかね?
食べるのが大好きなお義父さんなので何か美味しいものをと思うのですが🤔
なんせ病気になったのに食べたいもの食べちゃえーって言う方なのでこちらが気を遣います😅
- くー(6歳)
コメント

ママリ
祖父が糖尿病だったときにお土産困りました😅
甘いもの買ってもそう進んで食べさせられないですもんね、かといって自分たちだけ食べるのもあれなので、おかずになるようなものやお漬物、ご飯のお供みたいなのを少し買って行きましたよ!

ママリ
何度もすみません!
あと糖尿食のレトルト?みたいなのがあって、祖母が忙しい日に使えて便利だと言っていました!
義理のお母さんに、これ良かったら大変な日に使ってくださいとあげるのもいいかもしれませんね!😊
義理のお父さんにはフルーツなんかもいいかもです!
-
くー
そうゆうのもあるんですね!😆
初めて知りました!わざわざありがとうございます🙏
フルーツの糖分とかは大丈夫なんですかね?
なんだかどこまで気にするものなのかわからなくて😅- 4月23日
-
ママリ
母なんかは祖母にそういうレトルトをプレゼントしていましたよ^ ^値段は少しするみたいなのでプレゼントには喜ばれるかと😊
フルーツは糖尿食の本にも載ってるので、食べ過ぎなければ大丈夫だと思います!✨
糖尿食のレシピ本とか見ると何をどれくらいなら食べていいのか参考になるかもです^ ^- 4月23日
-
くー
今度探してみます!
そうなんですね!旬のフルーツを買っていくのも良さそうですね😊- 4月23日
-
ママリ
糖尿病なると食べるのが自由ではなくなるので本人も辛いとは思いますが、そのご飯を作る奥さんもカロリーなど計算しないといけないからより大変だと思います😵💦
良いお土産が見つかって、お二人に喜んでもらえますように🙏✨- 4月23日

まき
糖尿病で薬と注射までしてるのなら、食事もカロリー計算とかしてそうなので手土産は悩みますね…。食べ物以外のほうが無難かもしれないです。私の地元にあるのですが、お湯を注ぐだけで簡単な味噌汁?みたいなのは、どうですか?
-
くー
食事はお義父さんが言うことを聞かないと言うところもありみんなと同じものを食べていました😓食べる量は少なめにしたり塩分多そうなものはみんなでやめなと止めている感じです笑
お湯を注ぐだけは簡単で良さそうですね😆- 4月23日

りおぴ
祖父が糖尿病で減塩メニューなんですが
コープトドックで糖尿病の方でも食べられるお惣菜があったりしてそれを送ってます(^q^)
-
くー
そうゆうのもあるんですね!
参考にします!- 4月23日

kamome
実父ですが糖尿病で、父の日にちょっといいお豆腐セット送りました😊喜んでましたよ🌟
-
くー
お豆腐良いですね!
参考にします!- 4月23日
くー
あー、漬物とか良さそうですね少し珍しいのとか探して😄