
コメント

マロ☆
葵鐘会グループの病院はありませんか?◯◯ベルクリニックという名前です♪
私はそこで不妊治療して子どもを授かりました(●˙▽˙●)⸝
多嚢胞性卵巣で、排卵障害もありますが、他の病院ではできなかった子どもが、そこでは1年くらいで出来ましたよ«٩(*´꒳`*)۶»

退会ユーザー
岐阜なら友人がおおのレディースクリニックで治療して出産しました。
不妊に力を入れていて、分娩もできます。
私は一宮の可世木レディスクリニックで妊娠しました。
こちらは不妊専門で分娩はできません。
タイミングと人口受精での治療だったので、ほし☆さんにオススメできる治療法についてはわからないのですが(>_<)
一宮では有名で、かなり混んでいます。
-
ヒロちゃん♡
こんにちは。
ご丁寧にありがとうございますm(__)m
今現在つかはらレディースクリニックでタイミング法をしているのですが、薬や注射などもなくただ排卵しそうな日を教えていただくだけなので…
本当に妊娠できるのかなぁ…って感じですT_T
可世木レディースクリニックさんの治療の進め方はどんな感じなんでしょうか?
ステップアップをすぐに進める感じでしょうか?
私はまずはタイミングらしいタイミング法も全然やっていないのでタイミング法をある程度したいのですが、こちらの希望を聞いてくれそうな先生でしょうか?
あと可世木クリニックさんでは必ず卵管造影検査はしないとダメなんでしょうか?
色々聞いて申し訳ないですがお時間がありましたら教えていただきたいですm(__)m
よろしくお願いいたします。- 10月23日
-
退会ユーザー
私は外からの転院だったので、検査は可世木さんでやってなく、造影検査含むこちらの検査に対する考えはわかりません、すみません(>_<)
私はむしろ早く進みたかったのでそうしてもらいましたが、こちらからしばらくタイミングをしたいといえば大丈夫だと思います。
院内に治療成果がポスターで張り出してあって、人口受精前の段階でも成果があった記憶があるので…
私が1回だけ行ったタイミングでも、hcg注射と飲み薬はありましたよ!
先生については厳しい言葉が出てくる先生なので、ある程度患者側も不妊について勉強していって精神的に負けないことですね(^-^;
私は初診で泣きましたので。。。- 10月23日

みーも0503
私も今つかはらレディースクリニックでタイミング始めました
私の友達は
可世木クリニックで不妊治療はじめたらしいのですが
結構基礎体温とかキッチリつけないと怒られるし先生が合わないって言ってつかはらレディースで不妊治療して
妊娠しましたよ
しっかり色々検査して欲しいなら可世木クリニックいいと思います❗
-
ヒロちゃん♡
こんにちは。
ご丁寧にありがとうございます。
そうなんですね。
確かに先生との相性って大事ですよね‼︎
このまましばらくつかはらレディースクリニックに通ってステップアップの話が出たら可世木クリニックに転院してみようかと思います‼︎
お互い一日も早く可愛い赤ちゃんが授かれるといいですね♡
前向きに頑張りましょう♪
ありがとうございましたm(__)m- 10月26日
-
みーも0503
そうですねー
私の友達は つかはらで
人工受精やって3回やってダメで体外受精して妊娠しましたよ
友達は自分で進めてくださいって言って進めたみたいです
可世木クリニックは産科と婦人科にかかる人が
会わない様に別々になってるって聞いたことあります
不妊治療してる人多いので
一宮市は分娩出来る個人病院
少ないから困りますよね❗
頑張りましょうね- 10月26日
ヒロちゃん♡
こんにちは。
ご丁寧にありがとうございますm(__)m
近くにはないみたいです…せっかく教えていただいたのに申し訳ないです…。
同じ多嚢胞で妊娠されたという事で勇気をいただけました‼︎
ありがとうございます☆
自然妊娠されましたか⁈
本当にありがとうございましたm(__)m
マロ☆
私は顕微授精でした…
旦那の子種は運動率が低く、そして数がかなぁり少ないので、先生に人工授精では難しいと言われました。