
友達が子どもをチャイルドシートに乗せないので、注意するか悩んでいます。乗せない理由や、注意されたらどう思うか知りたいです。
チャイルドシートに子ども乗せない方いらっしゃいますか??
まあまあ仲のいいお友達が子どもをチャイルドシートに乗せません(ToT)3歳くらいです。
うちの子は嫌がらないので、正直、嫌がる子をチャイルドシートに乗せるのがどれだけ大変なのか分かりません💦
けど、個人的にはどんなに泣こうが喚こうがチャイルドシートは絶対使いたいです…
なので注意するかどうか迷ってます(>_<)
乗せてない方いらっしゃったら、どういう理由かとか、もし注意されたらどう思うかとか教えて欲しいです!やっぱうざいですかね😅?
ちなみに気は合う人なので、付き合い辞めるって選択肢はないです(๑・̑◡・̑๑)
- かか(7歳, 9歳)
コメント

maimai♡
注意はしない方がいいと思います、、、きっと乗せなきゃいけないこと、子どものために乗せるべきことは分かってはると思います。。。
ただ乗せないといけないよ!とか言うだけならうざがられてしまうだけだと思います😭
乗せる方法や乗せる工夫を教えてくれるならまだマシかもしれませんが、、それでも、私なら言わないです😅

hana
私もチャイルドシートは安全面を考えて何があってもつける派ですが、その方も危険性や違反になることはわかった上で乗せてないのかなあと思うので、私ならあえて注意はしないかなと思います💦こちらの車に乗る時にチャイルドシートなしで乗ろうとするとか、こちらに対してもつけなくて大丈夫だよ〜とか言ってくるなら別ですが、そうでないならわざわざ他人の育児方針に口出しはしないです💧
-
かか
そうですよねえ…こっちに乗った時は、普段も乗らないから大丈夫!と言って乗せませんでした。その時たまたま事故りかけて、もう一生こちらの車には乗せないと思いました💦
あちらの車に乗った時は、椅子に座るどころか椅子の上や下に立ったり💦私もその子のママもずっと注意してる状態で😨事故りかけて怖い思いしたから、無理にでも乗せてるかなと思ったら…🌀- 4月23日
-
hana
そういうことがあったんですね💧
自分の車に乗せる時は、チャイルドシートのせないと責任取れないし違反で捕まったら減点なるの困るからごめんね!って乗せるのを断ればいいと思います。
相手の車の時はもう自己責任なので何とも言わないですね💧- 4月23日

えりな
道路交通法でチャイルドシート、ジュニアシート着用は絶対です!
もしそれで事故にあって自分の子が死んでも悔やみきれませんね。
-
かか
普段お付き合いしてる分には常識的な方なので、多分分かってるとは思うんですが…💦
ほんと何かあったら私も後悔しそうです🌀- 4月23日

コッシー
そのお友だちは、乗せないとと思ってて、乗せる努力も凄くしてるんだけど、それでも子供の嫌がりっぷりが酷く、3歳だと全力で暴れられるとお母さん一人だともう本当に出来ないって感じですか?
だったらそっとしておきます。
そうじゃなくて、別に乗せなくてもばれなきゃいいでしょーとか、ちょっと嫌がってすぐ諦めるとかなら、本当に仲良いならやんわりとぐらいは言うかもです。
ちなみに我が家は勿論常につけてます、が、イヤイヤ最盛期の少し前の時期、保育園からの帰りに二人絶叫のイヤイヤ、チャイルドシート全力拒否、正直二人をまず車の中に入れるだけで相当全力で格闘、そこからドアの鍵しめて一人ずつ何とかチャイルドシートのベルトしめようとまた格闘、もう完全に端から見たら虐待!?みたいな状態が続き、何とか一人は乗せたものの、もう一人、もう私も体力的にも精神的にも限界な感じで諦めてしまって、保育園~自宅まで約5分ぐらいの距離、一人乗せずに帰ってしまった事はあります(*_*)
大きい声では言えませんが。
勿論ダメだとはわかってます。
でも、そういう状況だと、じゃあどうすれば良かったの?と思ってしまうのもあるし、簡単に乗せなきゃダメじゃん!と言われても、それぐらいわかってます!と思っちゃうとは思うので。
-
かか
すっごく微妙なところです🌀
すごい自己主張の強い子なので、本当に大変なのだろうとは思います!他の面でもワガママな子だなーって思います💦でも正直、甘いんじゃないのかなとか思ったりもします💦ワガママな子だからって決めつけて、ちょっとダメだったら諦めてる感じもします。というか、チャイルドシート乗らない子なんだよねと、一々格闘してない時点で諦めてますもんね…
双子ちゃんでそういう状況は戦場ですね😭そういう所が見えてたら、私も何も言えないと思います…しかも保育園とか余計に仕方ないなと思います🌀
ありがとうございます!- 4月23日
maimai♡
ちなみにうちはずっとチャイルドシート大嫌いで相当苦労しました。小さいうちは泣きっぱなしでした、、
テレビが分かるようになってから、助手席を倒して後ろ座席から前のテレビが見えるようにしてずっとビデオ見せてようやく乗るようになりました。それが切れたら終わりです。泣くvs耐えるの戦いです。
かか
やはり相当大変なんですね💦
たしかにこちらは試行錯誤したこともないのでアドバイスもできないです🌀でもやっぱり後悔もしてほしくなくて😭ありがとうございます!