
5ヶ月の息子がいてママ友を作りたいけど人見知りで難しい。市のイベントに参加しても話せず、仲良いママ友が羨ましい。同じような経験の方いますか?
5ヶ月になる息子がいます。
息子のためにママ友を作ろう!と思っているのですが
私が人見知りのためなかなかできません😭
離乳食講座など市のママが集まるイベントに参加しているのですが、そこで少し話せる程度でそれ以上進めず、、
はじめに話していたママが2人いたのですが、その2人がとても仲良くなっていて羨ましいなーと思ってしまいました。
自分が情けないです😭同じような方いますか?😭
- ゆうママ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

るい
わかります(´>_<`)♡
私は引っ越してきて
知り合いも友達もいないので
支援センター言ってますが
なかなか会話も続かず…
ママ友なんて出来そうになく…
一緒にきてる方が羨ましく
思えてでもその中には
入れなくて…(´・-・`)

cilttpkcu♡
まだ5ヶ月くらいなら一緒に遊ぶとなっても別々に遊んでしまう気がします😣💦
私は3歳までママ友いなくて、ずっと家族とだけで過ごしてました😱
たまに行く公園とか支援センターで話す人いましたが、その時だけだし、年齢が違かったりして中々進展しませんでした😓
幼稚園行き出すと集まりが多いのですぐママ友出来るし焦らなくていいと思いますよ😊👍
-
ゆうママ
コメントありがとうございます🙇♀️
そーだったんですね😢私も今本当にその場だけ話して終わりなママさんしかいなので、聞いてホッとしました😭
焦らずに行きたいと思います😭❤️- 4月23日

たいちゃんmama
私なんか人見知りすぎて、いまだに支援センターにさえ行けていません、、、
息子のために行ってみなきゃ!と思ってはいるのですが不安で😭
-
ゆうママ
コメントありがとうございます😭💕
私もイベントには参加してますが、支援センターはまだ行けてません😭
考えただけで緊張しますよね😭- 4月23日
ゆうママ
共感してくれてありがとうございます😭❤️
誰かにママ友作るのは結構難しいって言われたんですけど、本当その通りだと痛感してます😭
私も友達同士で一緒に来ているママさん見ると羨ましいなーと思ってしまいます😢