
コメント

mama
産休手当てはもらえると思いますが、育休手当ては退職した場合もらえないと思います!

姉妹ママ
産休後に退職であれば出産手当金もらえますよ。

なのぽん
法律が変わり
産前産後6週までが産休にあたり、
1年以上勤務している場合に育休1年が貰えると勤務先で言われました( ´›ω‹`)
退職をすると社保から抜ける事になるため、出産一時金が変わる場合があるそうです💦
-
ももこ
1年以上、常勤で働いていれば
退職せず、産休、育休を取得するべき
との事ですか??
育休取得すると、復帰が条件ですよね?- 4月23日
-
なのぽん
私の場合、職業がネイリストのため
他の職種と少し違うかもしれませんが…💦
育休は復帰が条件だと思います!
私の職場は保証ができないことから必ず退職扱い(産休の時に)になってしまいます😭- 4月23日
ももこ
あ。なるほど。
分かりました!