
9ヶ月の娘がハイハイやつたい歩きで家中を動き回り、高いところも触ってしまい困っています。引き出し以外の対策についてアイデアを募集しています。
あと一週間で9ヶ月の娘です。
最近、ハイハイやつたい歩きでどこでも移動しちゃうし、つかまり立ちして背伸びしながら少し高いところのものもいじるようになってしまい、家の中のものを次々とぐちゃぐちゃにされてしまってます(まぁ、片付ければ良いだけなのですが。。。)。
引き出しなどは止め具を止めるようにしたのですが、テレビ台やカラーボックスなど、引き出しとかではなくオーブンなタイプのものなどは、どう対策していいものやら困ってます。
なにか、アイデアある方、うちではこうしているよ!など、写真付きでもなしでも構いませんので、いろいろ教えてください!
- ЧаЧоι(4歳1ヶ月, 7歳)

ひまわり
とにかく物を置かないです!(笑)
これからもっと身長伸びて動き回れるようになるので、絶対触っちゃいます!
部屋もスッキリしますし、怪我をする前に片付けましょう( ^ω^ )

ぷ
子どもの手の届く範囲のものは全て撤去しました😊
後は100均に売ってるものでロックできるようにしましたよ😊

まぁむ
皆さんの様に物を無くしたり置かない事が出来なかったので、お値段は張りますすが、おくだけとおせんぼのワイドタイプをテレビとキャビネットの前に置いて触られない様にしています✨
これを置く事によって、テレビも触られないし目の前で立ってみる事もないし、この柵とテレビ台の間にゴミ箱置いたりと触られたくないもの入れたりしてます😁✨
物を置かずにできるならそれが1番だとは思いますが、出来ない様であればこれはとってもオススメです🤗✨
コメント