
混合授乳で育てている赤ちゃんがミルクを足しても足りない様子。同じくらいの赤ちゃんはどのくらいのミルクを足しているか知りたいです。
混合授乳について
いつもお世話になってます!
生後3週間の男の子を育ててます(^^)
完母にしたい混合で育ててます。
昨日2週間検診があり、このまま足りなそうな時にミルクを足していきましょう。と助産師さんよりお話がありました(>_<)
いつも母乳のあとに足りないようならミルクを40足してたんですが、ミルク40でも最近足りない?ようで寝なかったり、泣きそうな顔でジタバタされます。
母乳を1日10回位、ミルク3回位です。
生後同じくらいで母乳よりの混合の方はミルクいくつ足してますか?
- のぞみ221(9歳)

キティコ
今日で1ヶ月の娘ですが、生後12日の時に同じように母乳のあとにミルク40を1日8回足してと言われました(´・_・`)
が、8回も無理だったので60を4〜5回で与えてました。
そしたら母乳の出が悪くなった気がして今はできる限り母乳メインで80を3回は与えるようにしてます!!
それでもミルク飲んだ後すぐ寝てくれなくて、母乳→ミルク→母乳→寝るの繰り返しです(>_<)
ミルクどのぐらい足すか本当に難しいですよね💦💦
コメント