
赤ちゃんのおもちゃの除菌方法について、布製品は洗濯機や熱湯消毒、天日干しがおすすめです。プラスチックのおもちゃは水洗いして拭くと良いです。洗濯機で洗うと中まで乾かない場合は、ぬいぐるみは手洗いが良いです。
こんにちは(^^)
赤ちゃんのおもちゃについてなんですが、
おもちゃの除菌ってどうされていますか?
ネットを見ると良いとか悪いとかやはり人によって意見が違うので悩んでいます。
プラスチックのものは水洗いをして拭けばよいですが、布製品(ぬいぐるみ)は洗濯機にかけていますか?それとも熱湯消毒?天日干し?
写真のアンパンマンのぬいぐるみがお気に入りでよくぺろぺろしていますが、洗濯機をかけると中まで乾かないような気がしています。
どのようにされているか教えてください。
- たーん(7歳, 9歳)

たーん
良いとか悪いとかというのは、
洗剤を使うことです!
すみません(•᷄•᷅)

しー
悩みますよね(๑´•ω•๑)
うちは布系は洗濯機で洗うときもあれば、ちょっとしたときは無添加のファブリーズしてお日様に当てておくときもあります(๑•̀ㅂ•́)✧
-
たーん
こんばんは(^^)
お返事遅くなって申し訳ありません。
すっごく悩んでいるんです(ノ_<。)
無添加のファブリーズというのが売ってるんですね!
私ほんと無知で(°_°)笑
参考にさせていただきます\(^o^)/
ありがとうございます♡- 10月22日

りさぴょん115
仕事で、ぬいぐるみを使ってますが、月1回くらい洗濯機に入れて、1日干しときます‼︎
以外と乾きますよ‼︎
-
たーん
こんにちは(^^)
そうなのですね!
でしたら大丈夫そうですね\(^o^)/
ありがとうございます♡- 10月22日

退会ユーザー
プラスチック製のものは、アルコール除菌しています!
布製品は、月に一回洗濯機で回して乾燥機です!
毎日、夜寝る前にハイジアを振りかけてから寝ています😃❤
-
たーん
こんにちは(^^)
アルコール除菌!水道水で洗うよりよさそうですね✩
やってみたいと思います(*´艸`)
やはり洗濯機で洗われているのですね!
詳しくありがとうございます♡- 10月22日

にっちゃん。
布製の物の上でよく吐いてしまうので、選択できるものはしていますが他は水に浸すくらいしかできなくて…
でも、吐かなければあまり消毒など気にしません。
どんなに頑張っても色んなものを口にしていれるので笑
-
たーん
こんばんは(^^)
お返事が遅くなって申し訳ありません。
私も水に浸そうかなと思っていたんです(*´艸`)
確かにそうですよね!
あまり気にしすぎても弱い子になっちゃうかなぁと思うのですが、あまりにもべたべたなので(°_°)笑
ありがとうございます♡- 10月22日

黄緑子
なーんも消毒除菌してません(笑)
汚れは落とすくらい・・・
免疫つけろ!!です(笑)
-
たーん
こんばんは(^^)
お返事が遅くなって申し訳ありません。
そうですよね!
あまりこちらが菌を排除してしまうと弱い子になっちゃいますよね(;゚³゚)笑
免疫つけろ!その気持ちでいきます\(^o^)/
ありがとうございます♡- 10月22日
コメント