※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

離乳食後の母乳はいつから減らせばいいですか?離乳食は二週目でお粥やにんじんをあげていますが、詳細が分からず最低限のことを守りながら進めています。

離乳食後に母乳飲ませてます。
いつから飲ませなくすればいいですか?
今離乳食始めて二週目です^ ^

良く食べるようで、
お粥を大さじ1.5あげてます。
二週目の今日はお粥大さじ1.5プラスにんじん大さじ1食べました!

本を見てもそこまで詳しくかいてあるのに巡り合えておらず、
最低限のことは守りつつ、何となく進めてます💦

コメント

まめ

母乳なら飲みたいだけあげて大丈夫ですよ!
うちもまだ離乳食のあとは母乳飲んでます(*´꒳`*)
お腹いっぱいだといらないと拒否しますが 笑

2児ママ♂

母乳ならまだあげて大丈夫です。
まだ離乳食が主食ではないので
主に母乳で栄養を取ります。
お子さんが離乳食後すぐに飲みたく
なければいらないと意思表示すると
思うし、そういう時は少し経ってから
あげてもいいと思います。

ぴんちゃん

5ヶ月ならまだまだ母乳メインなので飲みたいだけ飲ませて大丈夫です😊
うちの子は3回食になって離乳食を食べるようになったら母乳を飲む量が減ってきて回数も少なくなりました☺️✨
そのうち自然と飲まなくなってくると思います😌😌